KDDIは、月間データ容量20GBを月額2480円(税別)で利用できるauの新料金プラン「povo(ポヴォ)」に対応する機種を発表しました。
KDDI、auの新プラン「povo」を3月23日に提供開始 家族割プラスの早期申込特典も
対応機種は全189機種。このうちiPhoneは、iPhone 6s以降の19機種に対応します(下記)。
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
- iPhone XS Max
- iPhone XS
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8 Plus
- iPhone 8
- iPhone 7 Plus
- iPhone 7
- iPhone SE(第1世代)
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6s
Androidスマホは、自社で販売した製品を中心にHTC、京セラ、LG、サムソン、シャープ、ソニー、HUAWEI、Google Pixelシリーズなどが対応。またASUSやモトローラ、富士通などのSIMフリー端末も含まれます。
なお、auで対応機種をすでに使っている場合、原則としてSIMカードの交換不要、端末もそのままでpovoを利用できると案内されています。