自分の死後にiPhoneデータへアクセスできる人を選べる「レガシーコンタクト」機能、iOS 15.2 Beta2に搭載

万が一のときに備えて

Appleは2021年11月9日(米国時間)、デベロッパー向けにiOS 15.2 Beta 2をリリースしました。このiOS 15.2 Beta 2に、ユーザーの死後にApple IDアカウントや写真などのデータにアクセスできる人を選択できる機能(レガシーコンタクト)が搭載されていると、Apple関連情報サイトのMacRumorsが伝えています。

故人のデジタル情報の扱いに関しては、WWDC 2021で「Digital Legacy Program(デジタル遺産プログラム)」として触れられており、iCloud+にも故人のデータ引き継ぎ機能が搭載されていました。今回のiOS 15.2 Beta 2で、故人のiPhoneの情報管理にも対応した形です。

Legacy Contact
Image

レガシーコンタクトは、「設定」アプリの「Apple ID」→「パスワードとセキュリティ」→「Lagacy Contact」で設定をおこないます。ここで信頼できる人物を選択すると、自分の死後にその人がデータを継承できるようになります。レガシーコンタクトで引き継がれるデータは、写真、ビデオ、文書ファイルやその他のさまざまな個人情報です。

なお、データの引き継ぎ相手に選ばれた人が故人のデータにアクセスするには、付与されたアクセスキーと故人の死亡証明書のコピーが必要になります。

EDITED BY
TOKIWA