2020年4月第3週(4月13日〜19日)のスマホ決済最注目キャンペーンは、4月13日スタートの「au PAY 生活応援キャンペーン」。au PAYが使える全加盟店で通常の2倍のポイントを、全国のローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100では8倍のポイントを還元します。
外出控えのなか、自宅近くのコンビニで買い物を済ませる人も多いはず。ローソンを積極的に選んでau PAYで決済すれば、よりお得に買い物ができるでしょう。
このほかにも、PayPayでは大手飲食チェーンで20%還元、d払いでは吉野家で50%還元など、高還元のキャンペーンが揃って開催中。店舗ごとに各サービスを使い分けるのもおすすめです。
au PAY:生活応援キャンペーン
2020年4月13日から、au PAYが使える全加盟店で通常の2倍、全国のローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100で8倍のポイントが還元される生活応援キャンペーンが開催されています。キャンペーン終了日は、未定です。
対象はau PAY(コード支払い)で、請求書支払いも含まれます。1つのau IDあたりの還元上限は、1日1000ポイント、1カ月3000ポイントです。また、三太郎の日の20倍還元もこの上限に含まれます。還元ポイントは、Pontaポイントとして4月~5月利用分はまとめて6月末ころ、それ以降は利用の翌月末ころに付与される予定です。
PayPay:全国の有名飲食チェーンが対象!春のグルメまつりキャンペーン
2020年4月1日から4月30日までの期間中、対象の飲食店で決済すると支払金額の20%のPayPayボーナスが付与されます。
還元の対象となる決済手段はPayPay残高決済のみが対象で、クレジットカード(ヤフーカード含む)は対象外です。事前にPayPay残高のチャージを忘れずにおこなってください。
また、通常会員の還元率は20%ですが、Yahoo!プレミアム会員およびソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーだと、25%に還元率がアップします(Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要)。
d払い:d払いの予約・注文限定!吉野家50%還元キャンペーン
2020年4月13日から5月10日までの期間中、d払いアプリ内「予約・注文サービス(ミニアプリ)」の「吉野家テイクアウト」から注文し、d払いで決済をした場合に50%のdポイント(期間・用途限定)が進呈されるキャンペーンが開催されています。ポイントの還元上限は期間中合わせて500ポイントなので、1000円までは半額で注文できる計算です。
なお、キャンペーンに参加するには、エントリーが必要です。あらかじめおこなっておきましょう。
楽天ペイ:ダイコクドラッグ限定!ポイントカード提示で最大10%還元キャンペーン
2020年3月23日から4月23日までの期間中、エントリーのうえ、ダイコクドラッグの対象店舗で楽天ペイ決済をすると、最大10%のポイントが還元されます。
最大10%還元の内訳が少々複雑でわかりづらいので注意が必要。上の図のように、キャンペーン特典3.5%分および消費者還元事業のポイント5%還元に加えて、楽天ポイントカードご提示による0.5%、さらに楽天カードユーザーなら1%が付与されるようになっています。
このほか、スマホ決済主要7社で開催中の注目キャンペーンと詳細な情報は以下の記事にまとめています。