東京ガスとオーディオブックを手がけるオトバンクは、親子向けの絵本の読み聞かせアプリ「みいみ」を共同開発し、2019年12月19日からiOS・Android向けに提供スタートしました。
みいみは、声優やナレーターが読み上げる絵本や児童書を聴いて楽しめるほか、絵本などに登場する人物やキャラクターのセリフの一部を吹き替えたり、吹き替えた作品を保存したりして楽しめるアプリ。読み聞かせだけでなく、「親子の声アルバム」としても活用できる機能を拡充していくといいます。
提供開始時で約50冊を収録し、名作童話や昔ばなしはもちろん、映画化もされた『絵本 はなちゃんのみそ汁』(講談社)、話題のイラストレーター・ヨシタケシンスケさんが挿絵を担当する『レッツとネコさん』(同)なども配信。近日中に絵本『おさるのまいにち』(同)、『サラとピンキー パリへ行く』(同)も提供予定です。
セリフを吹き替えた作品を保存できる
利用料は月額500円(税込)で、利用開始から1カ月は無料。東京ガスとのエネルギー契約の有無にかかわらず使えます。みいみは、東京ガスとオトバンクが2017年7月から提供しているお風呂で楽しむ音声コンテンツ「Furomimi」に続く、共同提供サービスの第2弾となっています。
本を耳で楽しむ「オーディオブック」とは、おすすめアプリ3選appllio.com
SOURCE