Kyash、Visaタッチ決済に対応のプリペイドカード「Kyash Card」発表 2020年初頭に発行開始

Kyash、Visaタッチ決済に対応のプリペイドカード「Kyash Card」発表 2020年初頭に提供開始

個人間送金と決済ができるウォレットアプリ「Kyash」は、新しいプリペイドカード「Kyash Card」の提供を発表しました。2020年初頭のサービス提供開始が予定されています。

還元率は従来のKyashリアルカードと変わらず1%ですが、ひと月あたりの利用上限額が最大100万円に引き上げられるほか、ICチップを搭載しVisaタッチ決済が利用できるようになります。

Kyash カードデザイン

カラーはネイビー、シルバー、ピンクの3色。カード名が主張しないシンプルなデザインで、カード番号やカード名義などは裏面に配置されています。

Kyash リアルカードとバーチャルカード

注目すべきは、やはりVisaタッチ決済が可能となる点でしょう。店頭やレジに対応マークのあるVisa加盟店なら、Kyash Cardを読み取り端末にかざすだけで支払いが完了。決済がよりスピーディーになります。

Visaタッチ決済の加盟店は日本国内ではまだ多くはありませんが、海外では広く普及しています。加えて、新しいKyash Cardは利用可能場所をカスタマイズでき、国内だけでなく海外でも使えるようになるため、海外旅行の際に活躍しそうです。

ただし、発行の際には手数料が900円がかかり、本人確認書類の提出も必須となる模様。無料ですぐ発行できて審査も不要、というのが魅力の一つであったKyashですが、新しい「Kyash Card」は従来に比べて利用ハードルが高まりそうです。

アプリ「Kyash - ウォレットアプリ」をダウンロード
Kyash - ウォレットアプリ
EDITED BY
MOEGI