au「AQUOS PAD SHT21」を7日に発売、IGZO搭載の超軽量・スリムなタブレット

KDDI(au)は、7インチの新世代ディスプレイ「IGZO」を搭載したシャープ製のAndroidタブレット「AQUOS PAD SHT21」を12月7日に発売する。

持ち運び系タブレットとして非常に実用的

AQUOS PAD SHT21

「AQUOS PAD SHT21」は、省エネ&明るさを両立するIGZO液晶を搭載し、片手で持てるコンパクトな横幅と重さ280gを実現したスリムなタブレット端末だ。

解像度こそ1280×800ピクセルと標準レベルだが、消費電力の低減し従来機に比べ約2.5倍の電池持ちしつつも、明るく透明感のある映像を再現する。

手袋をはめた状態や先の細いペン、爪などによる操作にも対応するなど、タッチパネルの精度も高い。本体には小型のスタイラスペンも内蔵されている。

チップセットはQualcomm Snapdragon S4 pro MSM8960 1.5GHz デュアルコアを搭載。メインカメラは約808万画素のCMOS、RAMは1GB、内蔵ストレージは16GB。バッテリー容量は3460mAh。

Android4.0を搭載し、通信は4G LTE。防水・防塵のほかNFC、ワンセグ、テザリングなどに対応するが、赤外線通信、おサイフケータイには非対応。

関連記事(実機チェック動画あり)

なおシャープでは、「AQUOS PAD SHT21」購入者向けに、抽選で300名に本革オリジナルカバー&タッチペンを、500名にオリジナルタッチペンをプレゼントする、AQUOS PADデビューキャンペーンを発売日から2013年1月15日まで実施する。