ドコモ、「しゃべってコンシェル」のキャラクター機能などの対応を秋以前のモデルにも拡大

ドコモは、音声認識によるエージェントアプリ「しゃべってコンシェル」について、しゃべってキャラ機能の追加、検索対象の拡大などの機能拡充を2012年冬モデルの発売に合わせて行う予定だが、2012年秋モデル以前の機種に対しても、それら新機能が利用できるようにする。

新機能の対応予定機種および対応時期

しゃべってコンシェル

「しゃべってコンシェル」は、ユーザーの言葉の意図をクラウド上で解釈し、適切な情報を回答したり、各種スマホの機能を呼び出すなど、秘書のような機能を備える音声サービス。新機能として、検索対象ジャンル・機能の拡大(11月)や、しゃべってキャラ機能の追加(11月)、iコンシェルとの連携(12月)が予定されている(関連記事)。

利用にはspモード契約(月額315円)が必要。利用料金は無料だが、しゃべってキャラの追加には提供プロバイダごとに別途料金が必要となる場合がある。また、iコンシェルとの連携には、別途iコンシェル契約(月額105円)が求められる。

今回、新機能対応が拡大される予定なのは、2012年秋モデル以前のAndroid4.0以上のスマートフォン(Android4.0以上にバージョンアップされたスマートフォンを含む。ただし一部機種除く)。対応時期は12月以降順次となり、対応モデルの詳細は決まり次第、案内されるという。

参考

これまでの対応予定機種(2012年冬モデル)は以下の通り。対応時期は、対応機種発売時からとなる。

  • GALAXY Note II SC-02E
  • Xperia AX SO-01E
  • Disney mobile on docomo N-03E
  • ARROWS Kiss F-03E
  • ARROWS V F-04E
  • MEDIAS U N-02E
  • N-02E ONE PIECE
  • Optimus LIFE L-02E
  • GALAXY S III α SC-03E
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E
  • ARROWS Tab F-05E