SoftBankから発売予定の放射線測定機能付きAndroidスマートフォン「PANTONE 5 107SH」を開発中のシャープは6日、スマートフォンなどのモバイル機器に搭載が可能な、業界最小サイズの放射線センサモジュール「QM1H0M005x」を開発したと発表した。
「QM1H0M005x」は、空中の放射線(ガンマ線)を電流に変換するフォトダイオードと、新開発した専用ICにより構成されている。専用ICではフォトダイオードの微弱な電流を増幅し、振動や衝撃などの外来ノイズを除去。これにより正確な検知ができるという。測定範囲は0.05〜20μSv/h。
同モジュールの外形寸法は25×20×2.5mm。汎用部品を使用して構成した場合と比べて約55%の小型化を実現し、放射線センサモジュールとしては業界最小サイズだという。消費電力は通常動作時で7.5mWと省電力化もはかられている。
サンプル出荷開始は6月29日、価格は1万500円(税込)。8月31日より量産を開始し、月産20,000個を掲げる。セットメーカー向けに販売し、放射線の測定機能を搭載するモバイル機器の開発に貢献できるとしている。