ドコモから発売されるAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D」の発売日は、3月23日の金曜日に決まった。事前予約は、3月16日より開始する。「SH-06D」は、スマホ向け放送局NOTTVも楽しめるモバキャス対応端末。
ディスプレイは4.5インチ、720×1280ドットのHD液晶。チップセットは「GALAXY NEXUS SC-04D」と同様のOMAP4460でデュアルコア(1.2GHz)を搭載しており、アプリ起動やWebブラウジング操作などでスピーディな操作感を実現する。
対応する主なサービス・機能は、おサイフケータイ、エリアメール、モバキャス/ワンセグ、防水・防塵、テザリング(最大5台)など。Xi(クロッシィ)は非対応。
バッテリーは1520mAh。連続待受時間は約420時間、連続通話時間約300分(いずれも3G)。消費電力を抑える「エコ技」により、液晶バックライトの制御、アプリが知らない間に行う通信のシャットアウトなどを行って省エネする機能をもつ。
なお、「SH-06D」をモデルにしたスマートフォン「SH-06D NERV」の開発も発表されている。「SH-06D NERV」はドコモと今秋公開予定の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とのコラボによるスマホで、6月に発売予定。