ASUSは10日からのCES2012において、いくつかのAndroidタブレット端末を発表する準備を進めているようだ。おそらく3つのタブレットが発表になると思われる。
netbooknews.comによると、ASUSのEeeシステム事業部を率いるSamson Hu副社長が台北で開かれた記者会見において、ASUSのタブレット事業についてのロードマップを発表したとのこと。
既にASUSが安価なTransformer Primeシリーズの7インチタブレットを発表するかもという件については本日記事を掲載しているが、あと2つほどタブレット端末が発表されるようだ。
ひとつは、既に発売されているEee Pad Transformer Prime TF201の3G対応版で、2012年3月に発売が予定されている。
海外で発売されているTF201については、GPS性能に欠陥が見られるとして問題になっているが、この点については改善したものがリリースされる。
以前、XDAフォーラムに掲載された、Transformer Prime内のファイルにあったという記載から推測するに、7インチタブレットが『Eee Pad Transformer Lite TF201X』、TF201の3G対応版が『Eee Pad Transformer Prime TF201G』という名称であると思われる。
もうひとつは、10インチサイズの高解像度タブレットであるとのこと。
こちらについて、ロードマップ上では明らかにされなかったが、GLBenchmarkに『ASUS Eee Pad Transformer Prime TF202』というモデルが登録されており、その端末の解像度は1920×1128となっていることから、どうやらこれが「10インチサイズの高解像度タブレット」であると思われる。
Asus Eee Pad Transformer Prime TF202 performance
- OS:Android 4.0.1(Ice Cream Sandwich)
- CPU:Qualcomm Snapdragon S4 デュアルコア1.5GHz
- ディスプレイ:解像度1920 x 1128
CES2012では多くのAndroidタブレットが発表されることになりそうだ。