Image

Netflix

Netflixの視聴履歴を確認・削除する方法 テレビや視聴中コンテンツからも消せる

家族や友だちに何を見たのかバレたくない人に

映画やドラマ、オリジナルコンテンツを定額で視聴できる動画配信サービス「Netflix」。家族らと一緒に視聴するのはもちろん、アカウントを共有できるのもNetflixの魅力ですが、「自分以外の人に視聴履歴を見られると困る」という人もいるのでは。

本記事では、過去に視聴したネットフリックス作品の履歴を確認・削除する方法を解説します。視聴履歴を消せば、テレビなど同期中の他デバイスや「視聴中コンテンツ」欄などからも非表示にできます。

目次

Netflixで過去の視聴履歴を確認する方法

Netflixで過去に視聴した作品を確認するには、どこにアクセスすればよいのでしょうか。

PCとスマホでは、手順がほぼ同じです。ここではスマホを使ったやり方を解説しています。

Web版Netflixにログインする

Netflix 視聴履歴
Netflix 視聴履歴

視聴履歴の確認および削除は、ウェブ版Netflixからおこないます。まずは、SafariやChromeなどのブラウザからウェブ版Netflixへアクセスしてください。

続いて、アカウントへのログイン画面が表示されるので、メールアドレス(電話番号)・パスワードを入力してログインしてください。

メニューのアカウント設定へと進む

Netflix 履歴

ログインができたら、画面左上のメニューボタン​から[アカウント]へと進みます(PC版では、画面右上のアイコンにカーソルを持っていくと、[アカウント]が選択できます)。

視聴履歴を表示

ネットフリックス 履歴
ネットフリックス 履歴

アカウントメニュー画面を下へスクロールしていくと、「プロフィールとペアレンタルコントロール」の項目があります。

ここで自分のアカウントアイコンにある[∨]を開き、「視聴履歴を表示」で[表示]ボタンを選択してください。

Netflix 視聴履歴
Netflix 履歴

これまでの視聴履歴が一覧表示されます。遡ってさらに表示させる場合は、画面下の[その他を表示]を選択すればOKです。

なお、[すべてダウンロード]を選択すると、これまでの視聴履歴をCSVファイルとしてダウンロードできます。

視聴履歴・視聴中コンテンツからタイトルを削除する方法

Netflix 視聴履歴
Image

Netflix

リビングのTVで家族揃ってNetflixを視聴しようとしたときなどに、「視聴中コンテンツ」のラインナップを見られたくないユーザーもいるでしょう。Netflixの視聴履歴は個別(タイトルごと)に削除でき、同時に「視聴中コンテンツ」からも非表示になります

以下、やり方を解説していきます。

アカウント設定画面で視聴履歴を表示させる

ネットフリックス 視聴履歴
ネットフリックス 視聴履歴

前述の手順のとおり、ウェブ版Netflixからアカウント設定へと進み、視聴履歴を表示させます。

視聴履歴を削除する

Netflix 履歴削除

削除したい作品の右側にある、丸に斜線の入ったボタンをタップ(クリック)してください。

  1. 当該作品だけが履歴・視聴中リストから削除される
  2. ドラマなどのシリーズ作品は、[シリーズすべての履歴を非表示]を選択すると、そのシリーズがまるごと視聴中リストから削除される
ネットフリックス 視聴履歴
ネットフリックス 視聴履歴

視聴履歴をすべて削除(非表示)することも可能。画面を下までスクロールしていき、[すべて非表示]を選択後、次の画面で[すべての視聴履歴を非表示]をタップ(クリック)するだけです。非表示にした作品は、もう一度視聴しない限り「おすすめ作品」としても表示されないようになっているので安心してください

ただし、一度タップ(クリック)すると取り消し(キャンセル)できない点には注意しましょう。

視聴中コンテンツから作品が非表示になる

Netflix 視聴履歴
Image

Netflix

視聴履歴を削除すると「24時間以内に履歴(視聴中コンテンツ)から非表示になる」とありますが、実際に筆者が検証したところ、削除後すぐに作品が非表示になっていました。

ウェブ版はもちろん、スマホアプリ版、テレビでの視聴中コンテンツ内からも当該作品の履歴は消えていることを確認できました。

アプリ「Netflix」をダウンロード
EDITED BY
BOTAN