AQUOS PHONE SERIE SHL21:レビュー・スペック一覧

「AQUOS PHONE SERIE SHL21」は、約1312万画素のカメラを搭載し、「エコ技」やS-CGSilicon液晶など省エネ機能も充実したシャープ製のスマートフォンだ。

13メガ裏面照射、高速起動の多機能カメラ搭載

AQUOS PHONE SERIE SHL21

カメラは画像処理エンジン「ProPix」との組み合わせで、薄暗い場所での撮影でも明るくノイズの少ない描写を実現。レンズの駆動により手振れを補正する機能や、大事な瞬間を逃さない0.4秒起動なども特徴だ。

フルHD動画(1920×1080)の撮影にも対応し、動画撮影時は2マイクでステレオ録音しながらの録画も可能。きれいな映像とともに臨場感のある音声も残せるという。

このほか独自機能として、パネル面の振動で音声を伝え、耳を当てる位置を気にせず雑踏の中でも聞き取りやすい「ダイレクトウェーブレシーバー」や、2つの内蔵マイクで音声と雑音を区別してクリアな通話を実現する「くっきりトーク」など、通話機能も充実している。

AQUOS PHONE SERIE SHL21

ディスプレイは約4.7インチHD S-CGSilicon液晶、チップセットはQualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz デュアルコア プロセッサを搭載する。内蔵ストレージは16GB、RAMは1GB。バッテリー容量は2040mAhで、バッテリー消費にまつわる項目をまとめて省エネにできる「エコ技」機能も備える。

OSはAndroid4.0を搭載。4G LTE、おサイフケータイ、NFC、ワンセグ、テザリング、赤外線通信、防水・防塵に対応するオールインワンモデルだ。

AQUOS PHONE SERIE SHL21

また「AQUOS PHONE SERIE」の購入者には、タッチパネル式の2.2インチ有機ELディスプレイを搭載するBluetoothデバイス「クリップディスプレイ」が先着1万名に無料で提供される。スマホをすぐ取り出せない状況でも、ポケットやカバンなどに付けたクリップディスプレイで通話できたり、メールやSNSの新着表示などが手軽に行える。

AQUOS PHONE SERIE SHL21の実機をチェック

シャープオリジナルUIの「Feel UX」は、好みがわかれるかもしれない。カメラは確かに高速起動で、きれいな写真、映像が撮影できる。

また、動画の中でも紹介しているが、カメラを遠隔で起動できたりもする「クリップディスプレイ」は、正直本体よりも食指が動くアイテムだった。現在のところ一般発売の予定はなく、購入者限定の先着順プレゼント品だ。購入後、申し込むことで入手可能。

サイズは幅68×高さ130×薄さ11.2mm。カラーはクリアブルー、ブリリアントピンク、マットブラックの3色展開で、発売日は11月2日の予定だ。

AQUOS PHONE SERIE SHL21の仕様

  • 発売日:2012年11月2日発売予定
  • ディスプレイ:約4.7インチ HD(1280×720ピクセル TFT液晶[1677万色])
  • OS:Android 4.0
  • チップセット:Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz デュアルコア
  • メモリ:内蔵ストレージ 16GB / RAM 1GB
  • サイズ:約68×130×11.2mm
  • 重さ:約148g
  • メインカメラ:約1312万画素/CMOS
  • サブカメラ:約124万画素/CMOS
  • バッテリー:約2040mAh
  • 4G LTE:○
  • WIN HIGH SPEED:○
  • Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
  • テザリング:○
  • Bluetooth通信:Ver.4.0
  • 防水・防塵:○
  • おサイフケータイ:○
  • NFC:○
  • ワンセグ:◯
  • 赤外線通信:○
  • 緊急速報メール:○
  • au スマートパス:○
  • 安心アクセス for Android:○
  • グローバルパスポート:○
  • GPS:○
  • 外部メモリー(最大対応容量):microSDXC 64GB
  • カラー:クリアブルー、ブリリアントピンク、マットブラック

関連記事:au 2012年冬モデル スマホ まとめ

AQUOS PHONE SERIE SHL21

AQUOS PHONE SERIE SHL21