全国のコンビニや家電量販店で買える「LINE(ライン)プリペイドカード」があれば、LINE STOREで金額分をチャージしてスタンプや着せかえなどを購入可能です。LINE MUSICやLINEマンガなどLINE関連サービスの支払いにも幅広く対応し、LINEユーザーなら誰でも簡単に使えるのでギフトにも適しています。
本記事では、LINEプリペイドカードの使い道や種類を紹介。LINE STOREでカードから「LINEクレジット」へチャージし、スタンプなどのアイテムを購入する手順を解説します。
「LINEプリペイドカード」とは?
LINEプリペイドカードとはどのような商品なのか、どんな種類や使い道があるのでしょうか。
LINE関連サービスの支払いに使える前払いチャージ式カード

LINEプリペイドカード
LINEプリペイドカードとは、コンビニや家電量販店などで買えるLINEの前払いチャージ式カードです。クレジットカードなどがなくてLINE関連サービス(スタンプ購入など)の支払いにアプリ内決済ができない場合でも、LINEプリペイドカードを「LINE STORE」で利用すれば解決です。
LINEプリペイドカードに記載されたPINコードをオンラインストア「LINE STORE」で入力すると、ストア内の通貨である「LINEクレジット」としてチャージされ、そのままスタンプや着せかえなどの購入やLINE系サービスの利用料金支払いに充てられます。カードのデザインもユニークで、友だちへのギフトなどにも向いています。
LINEプリペイドカードの使い道
LINEプリペイドカードは、LINE STOREで「LINEクレジット」としてチャージすることで、LINE STORE内での決済手段として「1 LINEクレジット=1円相当」で利用できます。なお、LINEクレジットが利用できるのは、LINE STORE内のみです。
LINEクレジットにチャージすることによるLINEプリペイドカードの使い道と、1000LINEクレジット(LINEプリペイドカード1000円分)で何ができるかを以下にまとめました。
LINEプリペイドカードの主な使い道 | 1000LINEクレジット以内で購入できるもの | 端数 |
---|---|---|
LINEスタンプ | 1000 LINEクレジット分のスタンプ | なし |
LINE着せ替え | 1000 LINEクレジット分の着せ替え | なし |
LINE絵文字 | 1000 LINEクレジット文の絵文字 | なし |
ゲーム内の仮想通貨 | 例:ディズニー ツムツムの85ルビー(980LINEクレジット) | 20LINEクレジット |
LINEマンガ | 1020マンガコイン(980LINEクレジット) | 20LINEクレジット |
LINE占い | 550占いコイン(860LINEクレジット) | 140LINEクレジット |
LINEプレイ |
36Cash(610LINEクレジット)、3420Games(370LINEクレジット) |
20LINEクレジット |
LINE LIVE | 800LIVEコイン(980LINEクレジット) | 20LINEクレジット |
LINE MUSIC | 月額プラン1カ月分(980LINEクレジット) or 学割プラン2カ月分(960LINEクレジット) | 20LINEクレジット or 40LINEクレジット |
LINE Out | 960コールクレジット(980LINEクレジット) or 30日プラン(720LINEクレジット) | 20LINEクレジット or 280LINEクレジット |
LINEプリペイドカードの種類と購入方法
LINEプリペイドカードを購入できる場所や種類、有効期限などについて解説します。
購入場所はコンビニや家電量販店

コンビニなどで販売されているLINEプリペイドカード
LINEプリペイドカードは全国のコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど)や家電量販店などで購入できます。購入する店舗によってデザインや取り扱っている金額の種類が異なる場合があります。
LINEプリペイドカードの種類
LINEプリペイドカードは、「1000円」「3000円」などあらかじめ金額が決まっているタイプと、金額をレジで指定できる「バリアブルカード」タイプの2種類があります。
1000円のLINEプリペイドカードを購入した場合、1000円分のLINEクレジットとしてLINE STOREで利用できます。

バリアブルカードはレジで金額を指定して購入する
バリアブルカードは、1500円〜5万円の間を1円単位で指定できるタイプのLINEプリペイドカードです。
レジにカードを持ち込んで金額を指定し、その金額を支払うことで購入できます。「7777円」といった金額も指定できるので、ギフトや誕生日プレゼントなどに贈るのもおすすめです。
LINEプリペイドカードの有効期限
LINEプリペイドカードには、購入日から1年間の有効期限があります。有効期限を過ぎると利用できなくなるので注意しましょう。
なお、LINEプリペイドカードは代金を支払うことで有効となり、コードを利用できる状態になります。無効なカードはLINEクレジットとしてチャージできず、使えません。
LINEプリペイドカードを使ってスタンプを買う手順
LINE STOREへのログイン方法、購入したLINEプリペイドカードからLINEクレジットにチャージする方法、さらにLINE関連サービスの支払いで利用する方法について解説します。LINEクレジットにチャージすればLINE STOREでさまざまな使い道がありますが、例としてLINEスタンプを購入する手順を紹介します。
なお、LINE STOREにログインするにはLINEアカウントに電話番号の登録が必要です。Facebook認証のみでLINEを利用している場合、LINEストアにログインできないので注意しましょう。
スマホ・PCからLINEストアにログイン
購入したLINEプリペイドカードをLINEクレジットにチャージしたり、LINEスタンプやLINE着せかえなどを買ったりするためには、まずスマホまたはPC(パソコン)のウェブブラウザでLINE STOREにアクセスします。

![[ログイン]を選択](/sites/default/files/styles/portrait_lg_1/public/2021/11/16/line-prepaid-cards-20211116-02.jpg)
「メニュー」ボタン→[ログイン]とすすむ
LINE STOREにログインしていない場合は、左上のメニューボタンからログインをタップすると、通常は自動でLINEアプリ(アカウント)と連携してログインできます。
ブラウザの設定によりログインできないときは、LINEに登録済みのメールアドレスとパスワードを入力し、手動でログインします。

LINE STOREにログインできている状態
LINE STOREへのログインが完了すると、メニューの上部に自分のLINEアカウントのアイコン画像が表示されます。
LINEクレジットにチャージする
購入したLINEプリペイドカードに記載されたPINコードをLINE STOREで入力し、LINEクレジットにチャージします。

LINEプリペイドカードの裏面
LINEプリペイドカードの裏面にあるスクラッチをコインなどで削ると、PINコードが記載されています。
![[チャージする]をタップ](/sites/default/files/styles/portrait_lg_1/public/2021/11/16/line-prepaid-cards-20211116-05.jpg)

LINE STOREのページ上部にある[チャージする]をタップし、「LINEプリペイドカード」を選択して[確認]と進みます。


PINコードを入力し、[チャージする]をタップすればLINEクレジットへのチャージは完了です。
欲しいスタンプを探して購入ボタンをタップ
続いて、LINE STOREで購入したいスタンプを探しましょう。

絵文字や着せかえ、LINE MUISCのプラン登録なども可能
メニュー内の[公式スタンプ]または[クリエイターズスタンプ]を選択し、お目当てのスタンプを探します。
各種スタンプを人気順・新着順のほか、カテゴリーやキーワードでも検索できます。気になるスタンプのページに移動してみましょう。

買いたいスタンプが決まったら、[購入する]をタップします。
購入方法(LINEクレジット)を選択する

購入画面では、LINE PayやLINEクレジット、キャリア決済、電子マネーなどさまざまな決済方式を選択できます。
ここでは、LINEプリペイドカードからチャージしたLINEクレジットを適用するので「LINEクレジット」を選択。続けて[購入する]をタップします。
スタンプの購入が完了する


これでスタンプの購入は完了です。スタンプは購入と同時にダウンロードされるので、すぐに使うことができます。
さらに、購入後にはLINEストアの公式アカウントからスタンプ購入のお礼がトークで届きます。