【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

ラストイデアは、スマホを機種変更した場合でも「SQUARE ENIX BRIDGE」というスクウェア・エニックスのプラットフォームに登録することで、ゲームデータを引き継ぐことができます。

「SQUARE ENIX BRIDGE」にユーザー情報を登録することで、機種変更時にOSが変わった場合でもゲームデータの引き継ぎが可能です。本記事ではラストイデアを引き継ぐ際に、機種変更の前後でおこなう手順について解説します。

異なるプラットフォームにゲームデータを引き継ぐ際、場合によってはゲーム内仮想通貨の残高が引き継がれない可能性もあります。ゲーム内仮想通貨の引き継ぎ状況については、引き継ぎ後の確認画面に表示されます。

機種変更前:SQUARE ENIX BRIDGEに登録する

まず機種変更する前に、旧端末で「SQUARE ENIX BRIDGE」への登録が必要となります。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

ゲームのプレイ画面から[メニュー]をタップ。

一覧から[データバックアップ]を選択します。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

すると「SQUARE ENIX BRIDGE」の登録画面にアクセスします。

利用規約などを確認したら[規約に同意してSQUARE ENIX ACCOUNTで登録]をタップして次の画面に進みましょう。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

ログイン画面で[スクウェア・エニックス アカウント新規登録]をタップします。

登録画面でスクウェア・エニックスID、スクウェア・エニックスパスワード、メールアドレス、生年月日を入力してください。スクウェア・エニックスIDは、他のユーザーが使用しているものは使用できません。

「私はロボットではありません」にチェックを入れ、[次へ]をタップして次に進みます。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

上記で設定したメールアドレス宛に認証コードが送られてきます。

メールに記載されている認証コードを入力し、[登録する]をタップします。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

上のような画面が表示されれば、スクウェア・エニックス アカウントの登録は完了です。

注意
LINEの引き継ぎを忘れずに

スマホ機種変更時、LINEユーザーはLINEの引き継ぎについて事前に確認しておきましょう。うっかりするとトーク履歴が消えたり、アカウントを復元できなくなったりします。

機種変更後:SQUARE ENIX BRIDGEからゲームデータを引き継ぐ

機種変更したら、新端末にもラストイデアをインストールしてゲームを開始しましょう。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

ゲームのタイトル画面で[データ引継ぎ]をタップ。規約を確認したら[同意する]をタップして進みます。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

[SQUARE ENIX ACCOUNTでバックアップ]をタップすると、スクウェア・エニックス アカウントのログイン画面にアクセスします。

旧端末で設定したスクウェア・エニックスID、またはメールアドレスとパスワードを入力したら[ログイン]をタップしましょう。

【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点【ラストイデア】機種変更時にゲームデータを引き継ぐ方法と注意点

確認画面が表示されるので、[引継ぎをする]を選択します。「引継ぎが完了しました」と表示されれば引き継ぎ成功です。[閉じる]をタップしてゲーム画面に戻りましょう。

なお、引き継ぎすると旧端末では以前のゲームデータでプレイできなくなります。

EDITED BY
AO