iPhoneの「ゲームセンター(GameCenter)」は、プレイしたゲームのスコアを友達と共有したり、機種変更時のデータ引き継ぎを手軽にできたりする、Appleのオンラインネットワーク機能です。ただ、ゲーム起動時にいちいちサインインと表示されるなど、邪魔だと感じる人も少なくないようです。
本記事では、ゲームセンターからサインアウトして表示させないようにする方法を紹介。ゲームセンターによって本名がバレるのか、プレイしなくなったアプリを一覧から削除できるかといった気になる点についても解説します。
iPhoneのゲームセンターを連携解除する方法

ゲームセンターと連携されている場合、アプリ起動に「サインイン:○○(ニックネーム)」と表示される
ゲームセンターが有効な状態でゲームセンターと連携できるゲームアプリを起動すると、毎回「サインイン」と表示されてしまいます。この場合、「設定」アプリからゲームセンターをオフにすれば表示されなくなります。


「設定」アプリを開いて画面中段にある[GameCenter]を選択。次の画面の下部にある[サインアウト]をタップすると、ゲームセンターからサインアウトして無効状態となります。
なお、ゲームセンターをオフにしてもデータが消失する可能性は低いですが、アプリによって仕様は異なるため、詳細は各アプリの公式サイトなどで確認すると安心でしょう。

アプリによってゲームセンターのログインを要求する画面が表示されることも
また、アプリによってゲームセンターからサインアウトした状態で起動すると、ゲームセンターへのサインインを要求する画面が表示される場合があります。これは万が一に備えてバックアップによるデータ復旧を確実にするためのものです。
ここで[キャンセル]をタップすることを繰り返しているうち、サインイン画面が表示されなくなるアプリもあります。
iPhoneのゲームセンターにログインする方法
ゲームセンターからサインアウトしても、簡単にサインインできます。



サインアウトと同様、設定アプリから[Game Center]を選択。「Game Center」をオンにします。
すでにサインインしたことがあれば、確認画面で[続ける]をタップしてください。ゲームセンターに初めてサインインする場合は、Apple IDを入力しましょう。
ゲームセンターに関するよくある疑問と答え
iPhoneのゲームセンター機能について、よく挙がる疑問点とその答えについてまとめています。
「このニックネームは使用できません」と表示されたら?
入力したニックネームが、すでに他のユーザーに使用されていると「このニックネームは使用できません」と表示されてしまいます。

ゲームセンターでは、別のユーザーが使用済みのニックネームは設定できません。他のユーザーが設定していないニックネームを入力しましょう。
ゲームセンターで本名がバレる?
ゲームセンターのニックネームに本名を設定しない限り、ゲームセンターによって友達に本名がバレることはありません。
Apple IDの名前に自分の本名を登録している人は多いようですが、基本的にゲームセンターによってApple IDの名前が相手に知られることはありません。
ただし、iOS 10以前に友達登録したユーザーがいる場合、そのユーザーにはApple IDの名前を知られる可能性があります。iOS 10以降のバージョンで友達登録した相手には、ニックネームだけが表示されます。
プレイしなくなったアプリを一覧から削除できる?
「ゲームごとの達成項目」に表示されたゲームを一覧から削除することはできません。


「ゲームごとの達成項目」に表示されたアプリは削除できない
ゲームセンターの設定画面で[ゲームごとの達成項目]を選択すると、過去にゲームセンターと連携したアプリが一覧で表示されます。
この「ゲームごとの達成項目」に表示されたアプリを削除する方法はありません。アンインストールしたとしても、一覧に表示され続けます。