LINEで使えるアイコン画像作成サイト7選 Twitterプロフィール画像の素材としてもオススメ

LINETwitterFacebook、Instagramなどのアイコンには、他人とは違う個性的なものを使いたいところ。そこで今回、高品質なLINEのプロフィール向けアイコン画像やTwitter向けプロフィール画像をツール(ジェネレータ)で作成できるWebサイトをまとめました。

アイコン画像作成ツール 7選

選抜条件は、次の4点。

  1. 言語の壁がほぼなく、作成方法が分かりやすい
  2. 汎用性が高い
  3. 筆者の趣味に合う
  4. 新Twitterプロフィールで画像が粗くならない200ピクセル四方以上のサイズでアイコンを作成できる(推奨サイズは400ピクセル四方)

似顔絵作成ツールは多々ありますが、使い方が分かりづらかったり、(筆者の感覚的に)クオリティが高くなかったりするものが少なくありません。以上の条件に合致するサービスを厳選した結果、7つだけが残りました。

2019年5月時点で終了しているサービスはリンクを削除しています。

似顔絵ジェネレーター

似顔絵ジェネレーター

似顔絵ジェネレーター

  • バランスよくパーツが揃う
  • シンプルで万人向け
  • 6桁のHTMLカラーコードで各パーツの色を変更できる

丸い顔アイコンジェネレータ

丸い顔アイコンジェネレータ

丸い顔アイコンジェネレータ

  • ポップで個性的な丸い顔アイコンを作れる
  • ランダム作成機能あり
  • 6桁のHTMLカラーコードで各パーツの色を変更可能

四角い顔アイコンジェネレータ

四角い顔アイコンジェネレータ

四角い顔アイコンジェネレータ

  • ポップで個性的な四角の顔アイコンを作れる
  • ランダム作成機能あり
  • 6桁のHTMLカラーコードで各パーツの色を変更可能

「丸い顔アイコンジェネレータ」と「四角い顔アイコンジェネレータ」の作者は、いずれも @h071019 さん。

顔アイコンジェネレーターでオリジナル顔アイコンを作ろう

顔アイコンジェネレーターでオリジナル顔アイコンを作ろう

顔アイコンジェネレーターでオリジナル顔アイコンを作ろう

  • グリコ・ポッキーのオフィシャルサイトで提供
  • 悪魔になれる
  • 英数字・記号を簡単に挿入できる

花王 ビオレu ビオレママ顔メーカー2

花王 ビオレu ビオレママ顔メーカー2

花王 ビオレu ビオレママ顔メーカー2
(後継サービス)花王 ビオレu ビオレママ顔メーカー3

  • 花王・ビオレのオフィシャルサイト
  • あのビオレママ・ビオレパパのテイストを完全再現
  • 手ぬぐい、赤ちゃん、胸毛など特徴的な飾りあり

256locksMaker

256locksMaker

256locksMaker

  • ドット絵キャラクターを作成
  • 名前を入力してランダム生成する
  • ランダム生成の結果は毎日変わる

化け猫アイコンメーカー

化け猫アイコンメーカー

化け猫アイコンメーカー

  • アニメ調で猫アイコンを作れる
  • 6桁のHTMLカラーコードで各パーツの色を変更可能
  • テキストを手書き入力できる