インスタグラムでフォロワーを削除する方法──したら/されたらどうなるか検証

自分と相手にどんな影響が生じる?

インスタグラムを長くやっていると、疎遠になった知り合いや宣伝目的のアカウントなど、あまり交流しない人がフォロワーに増えてきます。

思い切ってフォロワーを削除してリストを整理したいという人も多いでしょう。そこで本記事では、インスタグラムでフォロワーを削除する方法を紹介します。また相手に通知されてバレないのかなど、フォロワー削除時にどのような影響が及ぶかについても徹底検証しました。

インスタでフォロワーを削除する方法

フォロワー

インスタグラムでフォロワーを削除する手順はいたって簡単です。Instagramアプリの「プロフィール」タブを開き、フォロワー部分をタップします。

削除
削除

「フォロワーを削除しますか?」と確認画面が表示されるので、アカウント名を確認して問題なければ削除をタップしましょう。これで、フォロワーの削除は完了です。

フォロワー削除したら/されたらどうなる?

実際に相手を削除したり、反対に相手から削除されたりした場合、何が起きるのか不安になってしまう人もいるでしょう。ここでは、フォロワー削除でどのような影響が生じるのかを紹介します。

フォロワーから削除された側への影響

フォロワーから削除

フォロワーから削除されたときの状況を、わかりやすくイラストでまとめてみました。たとえば、AさんがBさんをフォロワーから削除すると、Bさんには以下のような変化が起こります。

相手が「フォロー中」リストからいなくなる

フォロー中

フォロワーから削除される前

フォロー中

フォロワーから削除された後

フォロワーから削除されると「フォロー中」の数が減り、リストから該当する人物が消えます。

フィード投稿やストーリーがタイムラインに流れなくなる

Instagram

その人のフィード投稿、リール投稿はタイムラインに表示されなくなり、ストーリー投稿やインスタライブはストーリーズトレイに流れなくなります。

プロフィールを訪問した際に「フォロー中」ボタンが「フォローする」表示に変わる

フォロー中
フォローする

プロフィールを訪問した際に「フォロー中」ボタンが「フォローする」表示に変わります。また、相手が非公開(鍵)アカウントである場合、プロフィール画面から投稿を閲覧することもできなくなります。

フォロワーを削除した側への影響

フォロワーから削除する

フォロワーから削除したときの状況を、わかりやすくイラストでまとめてみました。例えばAさんがBさんをフォロワーから削除すると、Aさんには以下のような変化が起こります。

「フォロワー」リストから相手が消える

フォロワー

フォロワーを削除する前

フォロワー

フォロワーを削除した後

当たり前ですが、フォロワーから削除するとフォロワー数が減り、フォロワーの一覧から該当する人物がいなくなります。

相互フォロー関係の場合フォローは自動で外れない

お互いにフォローしあっている関係の場合、一方がフォロワー削除を実行したとしても片方のフォローが外れることはありません。

フォロワー関係

たとえば、AさんがBさんをフォロワーから削除した後も、Bさんは一方的にAさんをフォローしたままになるというわけです。

フォロワーから削除した相手にはじめてDMを送るとメッセージリクエストとして届く

インスタグラムでは、自分がフォローしていないアカウントからDMが届いた場合、それを受け取るか否か事前に選択できる「メッセージリクエスト」機能があります。

フォロワーから削除した相手に「初めて」DMを送信する場合、通常のDMではなくメッセージリクエストが届いてしまいます(過去にDMのやり取りしがあれば通常のDMとして届きます)。

メッセージリクエスト

「〇〇がメッセージを送信する許可を求めています」という通知が届く可能性があるので気をつけましょう。

検証バージョン
Instagram
Android
229.0.0.17.118
Instagram
iOS
228.0
EDITED BY
MOEGI