先日、「Gmail」アプリがアップデートされ、アカウント管理の手順が変更されました。新仕様ではメイン画面右上のプロフィールアイコンをタップして、アカウントの切り替えや別アカウントの追加などをおこなうようになっています。以前の仕様では、アカウントを管理するためにはメニューを開く必要がありました。
実は今回のアップデートでは、アカウント切り替えに関しては圧倒的に便利な裏ワザ的な機能が実装されています。
右上のプロフィールアイコンを上下にフリックすることで、アカウントを切り替えられるようになっているのです。2019年3月3日現在、iOS版Gmailで利用できます(Android版Gmailでは利用できません2020年2月時点でAndroid版Gmailでも利用可能)。
Gmailのヘルプページではいっさい同機能に触れていません。アップデート時にも「ここをタップするとアカウントを切り替えられます」としか説明されていませんでした。存在に気づきさえすれば便利に使えますが、いったいどれだけのGmailユーザーが発見できるのでしょうか。