おすすめのポイント
- 評価の高い脱出ゲームを制作してきたイズミアルチザンの新作
- 脱出ゲーム好きでもヒント無しでは攻略困難
- ミニ脱出ゲーム集という形式を採用
- 公式BBSあり
Androidアプリ レビュー
これまで脱出ゲームを4作品リリースし、いずれも高評価を獲得している人気ゲームデベロッパー「イズミアルチザン」の待望の新作脱出ゲームを遊べる日がやってきた。
今作「in the fog -霧の中の脱出-」は、ミニ脱出ゲーム集という形式を採用している。たしかに、一部屋ずつ脱出していくという意味では「ミニ」脱出ゲーム集なのかもしれないが、だからと言ってそれが脱出難易度の低さを意味するものではない。おそらく、脱出ゲーム愛好家でもヒント無しでの脱出は困難を極めるに違いない。
ゲームの性質上、ゲーム内容を細かく説明することはできないが、今作でもかなりの難易度を誇る謎が複数散りばめられている。図形的なセンスや算数的センスが必要なのはもちろんのこと、物事の共通項を見出す能力や発想の柔軟さが無ければ謎を解き明かすことはできないだろう。メモを取りながら考えることも必須になってくる(筆者はクリアまでにポストイットを15枚ほど使用してしまった)。
複数の謎が連動していく絶妙さが、イズミアルチザンらしい。1作目から少しずつ操作方法が洗練されてきていたり、グラフィックスの作りこみが高度になってきていたりはするが、その絶妙さに変わりはなく1プレイヤーとしては嬉しい限り。いつもの効果音を聞くと、なぜだか安心感を覚えてしまうのはイズミ中毒になってしまっているということだろうか。
現在、脱出を楽しめるのは2部屋。これからアップデートで部屋数を増やしていく予定とのこと。イズミアルチザンが次の部屋でどんな謎を仕掛けてくるのか、今から楽しみで仕方がない。
ヒントは公式BBSで探そう
ネタバレ禁止の公式BBSが用意されており、アプリ内からも移動可能。自力脱出が困難な場合、ヒントを探し求めれば役立つ情報にきっと出会えるだろう。