コミックシーモアの料金・支払い方法は? 読み放題プランの登録方法、解約手順も解説

「読み放題」+「購入」という楽しみ方も

漫画アプリの「コミックシーモア」は、少年・青年・少女・女性漫画やBL・TL・ライトノベルなど最大18万冊以上を対象とした読み放題プラン「シーモア読み放題」を提供しています。7日間の無料期間があり、途中で解約すれば料金は発生しません。

この記事では、シーモア読み放題の内容や支払い方法、登録・解約の手順をわかりやすく解説。読み放題プランに関するよくある質問とその回答も紹介しています。

【はじめに確認】シーモア読み放題の登録手順
  1. シーモア読み放題の専用ページにアクセスし、「読み放題フル」か「読み放題ライト」のプランを選択
  2. メールアドレスを入力し、届いたメールに記載されたリンクを開く
  3. 会員情報の入力および支払い方法を設定する
  4. シーモア読み放題の登録が完了

※画像付きの詳細な手順は後述

7日間無料

コミックシーモア読み放題の料金と支払い方法

コミックシーモア 読み放題

コミックシーモアは、158万冊以上の作品を個別に購入できるサービスに加えて、対象作品が読み放題となるプラン「シーモア読み放題」を提供しています。ここではシーモア読み放題の料金や支払い方法などを紹介します。

読み放題プランの月額料金

コミックシーモア 読み放題

シーモア読み放題には「読み放題フル」と「読み放題ライト」の2種類があります。「読み放題フル」は全ジャンルを網羅する月額1480円(税込)の上位プラン。「読み放題ライト」はBL・TL・成人向けジャンル・ライトノベルは対象外ですが、月額780円(税込)と安価な料金設定が魅力です。

  読み放題「フル」 読み放題「ライト」
月額料金(税込) 1480円 780円
タイトル数 7万6108タイトル(2025年5月7日時点) 2万5449タイトル(2025年5月7日時点)
読み放題作品数 18万790冊(2025年5月7日時点) 7万6882冊(2025年5月7日時点)
提供ジャンル 少年マンガ、青年マンガ、少女マンガ、女性マンガ、BL、TL、成人ジャンル、ライトノベル、小説・実用書、雑誌、写真集 少年マンガ、青年マンガ、少女マンガ、女性マンガ、小説・実用書、雑誌、写真集

シーモア読み放題に登録したからといってコミックシーモア内のすべての作品が読み放題となるわけではありません。シーモア読み放題に登録して読めるのは、あくまでも読み放題の対象となっている作品のみです。

シーモア読み放題に登録していても、読み放題対象外の作品を読むには都度購入する必要があります。シーモア読み放題に登録する際は、無料体験などで対象の作品を事前に確認しておきましょう。

両プランとも7日間の無料体験期間が提供されています(1コースにつき1回限り)。登録日を1日目として7日目の23時59分までは無料でプランを利用でき、その期間中に解約すれば料金は発生しません。解約手続きをしない限り、8日目から自動的に課金が開始されます。

【2025年5月31日まで】「読み放題フル」が今なら実質無料
コミックシーモア キャンペーン

コミックシーモアでは、2025年5月31日までの期間限定で「シーモア読み放題フル」登録キャンペーンを実施中です。

キャンペーンページをログイン状態で閲覧し、期間中に「読み放題フル」に初めて登録または再登録し、6月8日時点で継続利用しているユーザーを対象に、1480ポイント(月額料金相当)をプレゼント。

ポイントは2025年6月19日に付与され、電子書籍の購入に利用できます。ポイントの有効期限は同年7月末まで。初回登録者は7日間の無料体験も利用可能です。

7日間無料

読み放題プランの支払い方法

シーモア読み放題の支払い方法は、以下の通りです。

  • クレジットカード:VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners
  • スマホ決済:d払い
  • キャリア決済:d払い、au/UQ mobile、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

デビットカード、プリペイドカード(iTunesカードやGoogle Playカードなど)、PayPayなどの決済手段は利用できません。

読み放題以外に「月額メニュー」などの料金プランも

コミックシーモア 月額メニュー

定期購入型の「月額メニュー」ならポイント還元率が大幅にアップ

コミックシーモアでは、「シーモア読み放題」以外にも、読み放題の対象外となっている人気作品を購入して楽しむことができます。こうした作品を読むには、あらかじめポイントを購入しておく必要があります。

ポイント購入コースは、その都度必要な分だけ購入できる「ポイントプラス」のほか、毎月お得にポイントをチャージできる「月額メニュー」が用意されています。月額メニューは、読み放題とは異なる有料定額プランで、いわば“毎月のポイントまとめ買い”ができるサービスです。

月額メニューは特典ポイントがお得に付与されるため、読み放題対象外の作品をたくさん読みたいユーザーには特におすすめです。さらに初回特典でポイントが増量される点も見逃せません。

月額メニュー 料金プラン(クレジットカード決済の場合)
  月額料金(税込) 通常獲得ポイント 初回特典ポイント
コミックシーモア300 330円 300ポイント 300ポイント(+特典20ポイント)
コミックシーモア500 550円 500ポイント(+特典50ポイント) 500ポイント(+特典80ポイント)
コミックシーモア1000 1100円 1000ポイント(+特典150ポイント) 1000ポイント(+特典200ポイント)
コミックシーモア2000 2200円 2000ポイント(+特典450ポイント) 2000ポイント(+特典520ポイント)
コミックシーモア3000 3300円 3000ポイント(+特典690ポイント) 3000ポイント(+特典860ポイント)
コミックシーモア5000 5500円 5000ポイント(+特典1200ポイント) 5000ポイント(+特典1500ポイント)
コミックシーモア10000 1万1000円 1万ポイント(+特典2500ポイント) 1万ポイント(+特典4000ポイント)
コミックシーモア20000 2万2000円 2万ポイント(+特典6000ポイント) 2万ポイント(+特典1万ポイント)

※獲得できるポイントおよび特典ポイントは支払い方法によって異なります。ここではクレジットカード決済のケースを記載しています。

ポイントプラス

また、必要な分だけポイントを購入できる「ポイントプラス」も利用できます。購入金額に応じてボーナスポイントが付与されるため、「月額メニュー」に加入するほどではないけれど、気になる作品をまとめて買いたいときに便利なコースです。

なお、特典ポイントの付与率は「月額メニュー(クレジットカード決済)」が最も高くお得です。一方で「ポイントプラス」は、クレジットカードに加え、PayPayや楽天ペイなどのコード決済、WebMoneyやBitCashといったプリペイド方式の支払いにも対応しています。

月額プランでは使えない決済方法を選びたい場合や、読みたい作品だけをピンポイントで購入したい場合には、「ポイントプラス」の利用も検討するとよいでしょう。

ポイントプラス料金(クレジットカード決済の場合)
  料金(税込) 獲得ポイント
ポイントプラス100 110円 100ポイント
ポイントプラス300 330円 300ポイント
ポイントプラス500 550円 500ポイント
ポイントプラス1000 1100円 1000ポイント
ポイントプラス2000 2200円 2000ポイント(+特典100ポイント)
ポイントプラス3000 3300円 3000ポイント(+特典160ポイント)
ポイントプラス5000 5500円 5000ポイント(+特典300ポイント)
ポイントプラス10000 1万1000円 1万ポイント(+特典800ポイント)
ポイントプラス20000 2万2000円 2万ポイント(+特典2000ポイント)
ポイントプラス30000 3万3000円 3万ポイント(+特典3000ポイント)
ポイントプラス50000 5万5000円 5万ポイント(+特典6000ポイント)

※獲得できるポイントおよび特典ポイントは支払い方法によって異なります。ここではクレジットカード決済のケースを記載しています。

月額メニュー、ポイントプラスの支払い方法

月額メニューとポイントプラスの支払い方法は、基本的にキャリア決済(docomo、au、SoftBankなど)をはじめ、主要な決済手段に対応しています。加えて、「ポイントプラス」ではApple Payなどの一部スマホ決済も利用でき、より柔軟な選択が可能です。

電子書籍がお得に購入できるebookjapanなどヤフー関連サービスをよく使うユーザーには、Yahoo!ウォレットが選べる点もメリットと言えるかもしれません。

月額メニュー、ポイントプラスの支払い方法
月額メニュー ポイントプラス
  • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)
  • キャリア決済(d払い、au/UQ mobile、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
  • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners)
  • キャリア決済(d払い、au/UQ mobile、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
  • PayPay
  • メルペイ
  • Apple Pay
  • d払い
  • PayPal
  • Web Money
  • 楽天Edy
  • 楽天ペイ
  • Bit Cash
  • Yahoo!ウォレット

読み放題プランに登録する方法

シーモア読み放題の登録は、SafariやChromeなどのWebブラウザを使っておこないます。登録手順はとてもシンプルです。

7日間無料

  1. 読み放題プランのコースを選択する

    コミックシーモア 読み放題

    まずは、以下のシーモア読み放題の登録ページにアクセスし、「読み放題フル」または「読み放題ライト」から登録したいコースを選択します。

    7日間無料

  2. メールアドレスを入力、登録案内メールを確認する

    コミックシーモア 読み放題 登録
    コミックシーモア 読み放題 登録
    コミックシーモア 読み放題 登録

    LINEやGoogleなどの外部アカウントと連携して登録することも可能ですが、ここではメールアドレスを使用した登録方法について紹介します。

    まずはメールアドレスを入力し、[メールアドレスで登録]をタップします。登録案内メールが届くので、記載されたリンクを開いてください。

  3. 会員情報を入力、支払い方法を選択

    コミックシーモア 読み放題
    コミックシーモア 読み放題

    パスワードやニックネームなどの必要な会員情報を入力し、支払い方法としてクレジットカードまたはキャリア決済のいずれかを選びます(今回はクレジットカードを選択)。

    登録へをタップします。

    コミックシーモア 読み放題 登録
    コミックシーモア 読み放題 登録

    クレジットカードを選択した場合は、カード番号や有効期限などの情報を入力してください。

    キャリア決済を選んだ場合は、各キャリアのマイページにログインして決済手続きを進めます。

  4. 読み放題プランの登録完了

    コミックシーモア 登録完了
    コミックシーモア 登録完了

    以上で登録は完了です。初回登録の場合、7日間の無料体験ができます。
     

7日間無料

読み放題プランを解約する方法

シーモア読み放題を解約するのは簡単です。まず、以下の公式ページにアクセスしてください。

シーモア読み放題 解約(コミックシーモア)

無料期間中に解約すれば、料金は発生しません。ただし、無料期間の日数が残っていても解約が完了した時点で閲覧はできなくなります。

コミックシーモア 読み放題 解約
コミックシーモア 解約
コミックシーモア 読み放題 解約

「読み放題」のページを開き、トップ画面を下までスクロールして[読み放題解約]を選択してください。

次の画面で[解約手続きへ]→[解約する]で解約手続きは完了です。

コミックシーモアの読み放題プランに関するよくある疑問と答え

シーモア読み放題に関するよくある質問とその答えについてまとめています。

読み放題対象作品はどうやって検索する?

「読み放題フル」または「読み放題ライト」の専用ページから探してください。

コミックシーモア 読み放題 検索

シーモア読み放題のページにアクセスし、「読み放題フル」「読み放題ライト」の項目で作品ラインナップを見てみるを選択します。

コミックシーモア 検索

ジャンル別あるいはフリーワード検索などで対象作品を探すことができます。

読み放題プランを解約できない?

コミックシーモア(個別課金)のページからは解約できません。シーモア読み放題のページで解約をしてください。

コミックシーモア(個別課金)のページからは、読み放題プランの解約はできません。登録時と同じように、解約手続きも「シーモア読み放題」ブラウザ版の公式サイトからおこなう必要があります。

アプリから読み放題プランに登録できる?

できません。シーモア読み放題の登録は、ウェブサイトからのみ可能です。

シーモア読み放題への登録は、アプリからはおこなえません。登録はウェブサイト(ブラウザ)からのみ可能です。

コミックシーモアのアプリは閲覧専用で、ブラウザで購入した本や読み放題対象作品をオフラインで読むために使用します。もちろん、購入した本や読み放題対象作品をブラウザで読むことも可能です。

アプリ「コミックシーモア」をダウンロード

読み放題プランに登録するとポイントをもらえる?

シーモア読み放題に登録してもポイントはもらえません。

読み放題プランを登録したが、ポイントはつかなかった

通常「シーモア読み放題」にポイント付与の特典は含まれていないため、登録してもポイントを獲得することはできません。

ポイントを貯めたい場合は、毎月ボーナスポイントが付与される「月額メニュー」の利用がおすすめです。なお、期間限定のキャンペーンなどで例外的にポイントがもらえることもあるため、最新情報もあわせて確認しておくとよいでしょう。

アカウントを削除するには?

アカウントを削除(退会)するには、シーモア読み放題や月額メニューなどをすべて解約した上で、ブラウザから手続きをおこないます。

アカウントを削除(退会)するには、まず「シーモア読み放題」や「月額メニュー」など、すべての有料サービスを解約しておく必要があります。その上で、ブラウザから退会手続きを進めます。

退会すると、購入済みの作品はすべて削除され、閲覧できなくなります。また、保有していたポイントも失効し、再登録しても復元はできません。

コミックシーモア 退会
コミックシーモア 退会
コミックシーモア 退会

選択肢から退会理由を選び、[退会へ]をタップします。

パスワードを入力して[退会する]を押下すれば、退会完了です。

7日間無料

EDITED BY
AO
SORA