Sleipnir Mobile for Android 開発日記 最終回

こんにちは。「Sleipnir Mobile for Android」開発担当の西田です。今年のはじめから隔週ペースで続けてきた開発日記ですが、今回で最終回となります。とはいえ気にせず、いつも通りの感じでいきたいと思います。今回は、開発にまつわる細々とした思いや考えをとりとめもなく書き連ねてみようと思います。

モチベーション

僕は、いいものを作るためにはモチベーションが何よりも重要だと考えています。「Sleipnir Mobile for Android」の開発で、どういうところがモチベーションにつながっているか、考えてみました。

  • 多くの人に使ってもらえて、世の中に少しでも影響を与えることができること
  • いいものを作っていると褒めてもらえること
  • 少人数の開発体制で企画から関われて、自分でプロダクトをコントロールできること
  • 自分のスキルアップ・キャリアにつながっていること

こういうところを強化できるように仕事を進めていって、モチベーションがさらに向上し、プロダクトもより良くなっていく好循環を起こしたいと思います。

こんな人と働きたい

弊社エンジニアの働き方や思いを紹介する「エンジニアズノート」が先日公開されました。

制作には僕も少し関わっていて、僕の考えや思いが反映されています。これに共感できる人と一緒に働きたいと強く思います。

デザイナーズノート」と合わせて、是非チェックしてみてください。

フェンリルのこれから

いま、社内では大きなプロジェクトが動き出しています。世界でフェンリルにしか実現できないプロジェクトです。
僕もそのプロジェクトに入って動いています。
今後のフェンリルの動向に、是非注目してください。

FacebookやTwitterでご感想・ご質問などを受け付けています。お気軽にどうぞ。

開発日記はこれで終わりです。それではまた会う日まで!

レビューにPlayストアへのLINKあり
レビューを読む