オークションとフリマの一体型サービス、PayPayも使えるアプリ「ヤフオク!」

オークション・フリマの一体型サービス、PayPayも使えるアプリ「ヤフオク!」

おすすめポイント
  • オークションとフリマを両立して提供、出品数も豊富
  • 出品や落札が手軽にできて匿名配送にも対応
  • PayPayも使える「Yahoo!かんたん決済」で取引の安全性を確保

オークションとフリマを両立して提供、出品数も豊富

日本最大級のネットオークション・フリマアプリ「ヤフオク!」は、文字通りオークションとフリマを両立させたサービスです。

ヤフオク! アプリ画面ヤフオク! フリマ出品 オークション出品

売りたいものによって出品方法が選べるのが最大の特長。価格が上がりそうなものは「オークション出品」、すぐに売りたいものは「フリマ出品」といったように、状況に応じて使い分けができます。

ヤフオク! YahooID登録ヤフオク! YahooID登録 電話番号

ヤフオク!の利用には、Yahoo! JAPAN IDの登録が必要です。出品する際、Yahoo!プレミアム(税別462円/月)に登録していれば、落札価格の手数料が10%から8.8%に優遇されます(一部のカテゴリを除く)。

ヤフオク! 1円スタート商品特集ヤフオク! フリマタブ

フリマアプリとして利用する場合、フリーワードやカテゴリ別検索の画面で「フリマ」タブに切り替えると探しやすくなります。

ファッションから家電、おもちゃ、AV機器に至るまで25種類ものカテゴリを幅広く用意。出品数もオークションとフリマを合わせて常時6480万点以上と圧倒的な数量です。

他のフリマアプリと比較すると、自動車・オートバイに関する出品数が多いことも特徴の一つと言えるでしょう。インターネットオークションサービス「Yahoo!オークション」を前進とするヤフオク!は、1円からスタートできるオークション商品も豊富です。

出品や落札が手軽にできて匿名配送にも対応

ヤフオク! 出品ボタンヤフオク! 出品者情報

ヤフオク!アプリの「出品」ボタンから簡単に出品できます。事前に過去の売却価格を検索し、販売価格の参考にするとよいでしょう。初回出品時のみ、氏名や住所といった出品者情報の登録が必要です。

ヤフオク! 出品画面ヤフオク! 発送方法選択

写真は10枚まで登録可能です。傷や汚れなど、気になる部分を撮影し商品情報として画像を掲載しておくと、取引上のトラブル回避にもつながります。

「商品の状態」に加え、「商品説明」の欄でも詳しく状態を明記しておきましょう。カテゴリ共通で使える定型文も用意されています。

配送方法を選択する際には、「ヤフネコ!パック」「ゆうパック・ゆうパケット」が便利です。いずれも、出品者・購入者とも名前を明かすことなく商品の発送や受け取りができる匿名配送に対応しています。

ヤフオク! 落札画面ヤフオク! 出品者の評価

購入する際は、即決価格や送料・商品説明などを確認後、[落札する]をタップします。落札が完了したら、必要に応じてアプリ内で出品者と連絡を取り合うことができます。

購入前に出品者の情報や評価を確認し、評価が高いユーザーと安心な取引が開始できるのも嬉しいポイントです。

PayPayも使える「Yahoo!かんたん決済」で取引の安全性を確保

ヤフオク! Yahoo!かんたん決済ヤフオク! Yahoo!かんたん決済 売上金管理

ヤフオク!では、代金支払い管理サービス「Yahoo!かんたん決済」を介して、購入代金を支払います(特定のカテゴリを除く)。口座情報などを出品者に知らせる必要もなく、出品者には商品の受け取り完了後に代金が支払われます。

Yahoo!かんたん決済は、PayPayやクレジットカード、インターネットバンキングなど多彩な支払い方法が選択できる点が魅力です。

Yahoo!かんたん決済の支払い方法
  1. PayPay
  2. クレジットカード決済
  3. インターネットバンキング
  4. ジャパンネット銀行支払い
  5. コンビニ支払い
  6. 銀行振込/li>
  7. Tポイント

売上金をPayPayへチャージしたり、ジャパンネット銀行へ手数料無料で振り込んだりすることもできます。

ただし、Yahoo!かんたん決済での支払いには、落札日から通常5日以内(コンビニでは決済番号発行から3日以内、銀行振込では振込先口座発行から3日以内)といった支払い期限があるので注意が必要です。

iOS版アプリ(バージョン 6.88.2)で検証し、レビューしています。

EDITED BY
SORA