- シンプルなUIで使いやすい、無料の音声翻訳アプリ
- 逆翻訳機能で、翻訳結果が正しいかどうかを確認できる
- 双方で翻訳しながら会話もラクラク
シンプルなUIで使いやすい、無料の音声翻訳アプリ
「VoiceTra(ボイストラ)」は、31言語対応の音声翻訳アプリ。すべての機能を無料で使うことができ、交通機関やショッピング、ホテルでの会話など、旅行先で翻訳が必要な際に重宝します。
マイクマークをタップして話しかけると翻訳が開始され、停止ボタンをタップすると翻訳結果が表示されます。翻訳結果は大きな文字で見やすく、[文字サイズ]ボタンをタップすると3段階でサイズ変更ができます。
合成音声出力に対応する言語なら、その場で発音の確認も可能です。UIもシンプルでわかりやすい印象なので、迷うことなく操作ができるでしょう。なお、音声翻訳機能の利用は、インターネットへの接続が必須です。
逆翻訳機能で、翻訳結果が正しいかどうかを確認できる
翻訳アプリを使っていて、相手に真意が伝わるように翻訳されているか気になったことはないでしょうか。翻訳結果を逆翻訳してくれるのがVoiceTraの大きな特徴で、翻訳結果が正しいかどうかの確認ができます。
画面上で原文、翻訳文、逆翻訳文を並べて比較できる
たとえば「一番おいしい店」と入力した名詞が「the best restaurant」と翻訳され、逆翻訳を確認しても自然な流れになっていることがわかります。入力した内容と翻訳結果、逆翻訳結果に大きなギャップがある場合、入力するフレーズを少しだけ変更してみるといいでしょう。
もし翻訳結果などに誤りがある場合、翻訳画面上部の[誤り報告]ボタンをタップして、誤りを指摘できます。
双方で翻訳しながら会話もラクラク
VoiceTraは、外国人と翻訳をしながらの会話もスムーズです。日本語と翻訳先の言語を切り替えながら会話ができ、海外旅行先でも役立ちます。
翻訳画面にある地球儀マークをタップすると言語変更メニューに遷移。翻訳先の言語を設定できます。
言語横にあるマイクマークは翻訳先の言語が音声認識に対応していることを示し、双方で音声翻訳しながら会話が可能です。
音声認識に対応していない言語でも、テキスト入力で会話できます。スピーカーマークは、発音が確認できる「合成音声出力」に対応しているかどうかを意味します。
外国人に突然話しかけられた場合、どこの国の言葉かわからなくても、[言語を自動的に判別する]のタブをオンにすればOK。自動判別の対象言語は、マイクマークに「AUTO」と表示されます。
iOS版アプリ(バージョン 8.1.1)で検証し、レビューしています。