- 1700種類の豊富なテンプレートを収録した年賀状アプリ
- 手順通り進めるだけで簡単に年賀状が作成できる
- 作成費用を抑えることができる無料サービスが充実
1700種類の豊富なテンプレートを収録した年賀状アプリ
「しまうま年賀状印刷アプリ」は、ネットプリント専門店のしまうまプリントが提供する年賀状アプリです。1700種類の豊富なテンプレートを使えることが特徴で、宛名印刷や投函代行といった無料サービスも充実しています。
年賀状のテンプレートを選択。さまざまなテンプレートが用意されている
テンプレートは写真入りやイラストだけのデザインなど様々。「シンプル」や「かわいい」、「干支」など、さまざまな切り口で探すことができます。「出産報告」や「結婚報告」のカテゴリも用意されており、状況に応じたデザインが探しやすいです。
追加したい写真の枚数やはがきの向きなどに応じたデザインを検索できる
検索メニューでは、写真の枚数やカラー、はがきの向きを指定し、目的に合ったデザインを探すことができます。検索する際、写真の枚数を「なし」に設定すると、イラストだけのデザインを絞り込めます。
気に入ったデザインを見つけたら、[☆]アイコンをタップしてお気に入り登録すると、探しなおす手間が省けて便利です。
手順通り進めるだけで簡単に年賀状が作成できる
左:写真仕上げか印刷仕上げかを選択右:料金シミュレータで事前に料金を確認
テンプレートを決めたら、写真仕上げと印刷仕上げのいずれかを先に選択します。料金シミュレータを使えば、選んだ仕上げと購入枚数ごとの料金をざっくり計算しておくことも可能です。
なお、早期注文キャンペーン期間中(終了日未定)に注文すると印刷代金が58%割引となるため、早めに注文するのがお得です。
写真やメッセージの追加も簡単
年賀状の作成は、写真を追加したりメッセージを入力したりするだけの簡単仕様。手順通りに進めるだけなので、アプリを使ってはじめて年賀状を作成する人も安心でしょう。
豊富に用意された干支や年号などのスタンプを使って、オリジナリティのある年賀状をスピーディーに作りたい人にも最適です。
差出人の入力画面
年賀状の編集機能は、フォントの変更や文字装飾、スタンプの拡大・縮小など、必要な機能はひと通り揃っています。
差出人の入力は、用意されたフォームに入力するだけで最適な場所へ自動で配置。フォントサイズは4段階まで変更でき、任意の場所へ移動することも可能です。
入力中のデータを保存する際は、「最終確認画面」まで進める
作成した年賀状を後から手直ししたい時や編集中に中断したい時などは、保存のために「最終確認画面」まで進める必要があります。
最終確認画面の[このデザインを保存する]ボタンをタップすると保存完了。再度編集をする際は、アプリホームメニューの[保存データ]から作成途中のデータを呼び出すことができます。
作成費用を抑えることができる無料サービスが充実
宛名印刷や送料も無料
年賀状の注文は4枚からとなり、注文時の無料サービスが充実していることも特徴です。自宅への送料や宛名印刷サービス、投函代行サービスが無料なので、費用を抑えて年賀状を作成できます。
支払い方法は、クレジットカードなら手数料が無料。代引きやコンビニ後払いも、手数料は別途必要ですが選択することはできます。
納期は注文時期により異なるため、しまうまプリントの公式サイトや注文確定前の画面で確認しましょう。
iOS版アプリ(バージョン 6.0.5)で検証し、レビューしています。