写真の自動レイアウトが便利、フォトブック作成アプリ「sarah(サラ)」を試してみた

sarah

撮りためた写真からフォトブックを作りたいが、忙しいからと尻込みしている人は多いでしょう。フォトブックを作るにあたって、大きく時間を取られるのが写真選びとレイアウトです。写真が多くなると、印刷する写真を選ぶのも並べるのも大変です。

今回紹介するフォトブック作成アプリの「sarah(サラ)」は、フォトブックを作るときにつきまとう「面倒さ」を感じさせないように工夫されています。1ページに4枚の写真を自動でレイアウトしてくれるので、写真が多いときでも文字どおり、"さらっ"とフォトブックを作れてしまうのです。今回はサラを使ってフォトブックを作ってみたのでレポートをお届けします。

【無料あり】おすすめフォトブック作成アプリ6個をざっくり比較 自分だけのオシャレな写真集で思い出を残す

フォトブックのサイズは「スクエアサイズ」か「A5サイズ」

sarahsarah

アプリを起動したら最初にフォトブックの種類を選びます。サラで作れるフォトブックは、スクエアサイズとA5サイズの2種類です。スクエアタイプは140mm x 140mmのCDケースサイズです。料金はスクエアタイプが250円(税抜)から、A5タイプが350円(税抜)からとリーズナブル。それぞれ24ページ/48ページ/96ページのタイプを選べます。

今回はスクエアタイプの24ページを選びました。

自動レイアウトであっという間に完成

sarah

写真へのアクセスを許可して写真を選択。最初に選んだ写真が表紙になります。

サラでは、1ページに最大4枚の写真を配置可能。24ページのフォトブックでも89枚までの写真を載せることができ、96ページならなんと377枚です。「今月は撮りすぎた」というときでも余裕で収まります。

sarah

写真を選んだらレイアウトを開始します。「日付順に配置」「選択順に配置」の2種類から選べます。選択順にこだわらなければ、「日付順に配置」がおすすめです。撮影日順に並べて自動でレイアウトしてくれるので、とくに撮影枚数が多いときに、編集時間を大幅に減らすことができます。

sarah

撮影日順に自動レイアウトされた。枚数が多いときは、ページを増やしたレイアウトが提案される

自動レイアウト機能では、撮影日時や写真の向きを分析して、写真を並べてくれます。そのため同じ日に撮った写真でも均等に配置されるのではなく、時間帯ごとに写真がまとまるので見やすく配置されます。子どもの成長日記をはじめ、旅行やイベントの思い出を残すのに最適です。

組写真ではなく単写真で見せたいといったこだわりも、もちろん自由です。写真を追加または削除すると、自動でレイアウトされますが、好きな順番で入れ替えることもできます。また各ページにはコメントを124文字(62文字 x 2行)入れられます。30文字前後のフォトブックが多いのに対し、サラではコメントをたっぷり入力できます。

sarah

写真の追加や削除はページごと。切り抜きや回転も可能

ただし、ページの大きな手直しは少し面倒。ページ単位での入れ替えができないため、ページを詰めたり、写真をたくさん追加したりしたいときは、レイアウトの作成からやり直したほうが速いでしょう。

sarah

表紙のデザインではタイトルとサブタイトルを設定できる

表紙のデザインは、白を含む全12色やイラストなどの限定デザインが用意されているので、1年を通してすべて違うデザインにすることもできます。ちなみにタイトルのフォントは4種類から選べます。ここで選んだフォントがコメントでも使われます。

注文すると最短で当日出荷

sarah

レイアウトやデザイン選定などが済んだら注文です。初めてのときは会員登録をして、届け先を指定します。複数の届け先を登録し、1度に発送することもできます。

sarahsarah

左:配送方法は3種類右:支払い方法も3種類

配送方法は、ゆうメール、ゆうパケット、ゆうパックの3種類が用意されています。ゆうメールはゆうパックは発送から到着まで最長で5日から7日ですが、急いでいる場合は1日から3日で到着するゆうパックが利用できます。なお午前11時59分までに注文を完了すると、当日に出荷されます。

支払いは方法はクレジットカード、コンビニ後払い、代金引換の3種類です。クレジットカード以外は別途手数料がかかります。

sarah

今回はキャンペーンでゆうメールが無料になったので、フォトブック代の270円のみで済んだ

コーティング加工のジャケット付き、特別感のあるフォトブックが届いた

sarah

12月6日の夜に注文して、5日ほどで届きました。思ったより早く配送されました。フォトブックはしっかりした箱に収められています。

sarah

作成時にはわかりませんでしたが、表紙には厚手のしっかりしたジャケットが付いています。ジャケットはコーティング加工されており、耐久性がありそうです。また背表紙にはタイトルも入っているので、本棚に収納するのに便利です。

sarah

中表紙

sarah

奥付

中を開くと、中表紙にタイトルが印刷されています。48ページや96ページのフォトブックがラインアップに用意されているためと思われますが、写真ページに使われている用紙は薄手です。

各ページに配置される写真には余白があります。上品な感じがする一方で、写真が小さくなりがちです。とくにスクエアタイプで3、4枚の写真を収めると粗く見えます。スクエアタイプでは単写真をメインに、写真を多すぎて選べなかったときや、雰囲気を伝えたいときのみ複数写真をレイアウトするという使い方がよさそうです。

sarah

写真は少し明るく補正される。複数の写真をレイアウトすると写真がより小さく感じられる

1ページに写真1枚というデザインのフォトブックが多い中、サラは最大4枚の写真を載せられるので、写真をたくさん印刷したい人にうれしいサービスです。ページあたりの単価も安く、2冊以上注文しても割安に感じます。写真が多いときは無理して詰め込まず、ページを増やすという選択肢も気軽に選べます。

また、ジャケット付きのフォトブックは特別な印象を受けます。プレゼントすれば相手に喜ばれるはずです。