基本料金と宛名印刷が無料、安く作って早く送れる年賀状アプリ「スマホで写真年賀状2021」

基本料金と宛名印刷が無料、安く作って早く送れる年賀状アプリ「スマホで写真年賀状2021」

おすすめポイント
  • 仕上がりを無料で試せる年賀状アプリ
  • 直感的に操作できる編集画面で年賀状作成も簡単
  • 無料サービス充実で、安く作って安く送れる
アプリ「スマホで写真年賀状2021」をダウンロード
スマホで写真年賀状2021

仕上がりを無料で試せる年賀状アプリ

「スマホで写真年賀状2021」は、基本料金や宛名印刷など充実した無料サービスで年賀状を安く作って送れるアプリ。富士フイルムの印刷工場で印刷をするフジカラープリントなので、仕上がりを重視したい人にもぴったりです。

【スマホで写真年賀状】お試し注文【スマホで写真年賀状】お試し注文

「無料お試し刷り」なら1枚を無料で届けてくれる

「無料お試し刷り」キャンペーンを利用すると、アプリで作成した年賀状を1枚無料で届けてもらえます。

アプリトップ画面の[無料お試し注文]から年賀状の作成と注文ができます。「ネットプリントの仕上がりは不安」という人にも、安心して利用できるでしょう。

【スマホで写真年賀状】デザイン選択【スマホで写真年賀状】デザイン選択

「キャラクター」にはディズニーやスヌーピー、リラックマなど人気キャラクターも取り揃える

テンプレートは、写真を取り込めるデザインや人気キャラのデザインなど豊富に用意。「おしゃれ」や「カジュアル」といったカテゴリから、目的に合ったデザインを探し出すことができます。

【スマホで写真年賀状】料金

印刷代は写真の有無やデザインによって異なる

どのテンプレートを使っても基本料金は無料ですが、写真の有無やプリントのタイプによって、印刷料金が異なるので注意が必要。印刷料金は、注文する枚数が多くなるほど1枚あたりの料金が安くなる仕組みです。

直感的に操作できる編集画面で年賀状作成も簡単

【スマホで写真年賀状】編集画面

「銀塩」か「印刷」を選択

写真入りのテンプレートを使用する場合、「銀塩」か「印刷」いずれかの仕上がりを選ぶことができます。はがきの厚みと高級感がある銀塩仕上げは、写真入りのテンプレートに最適です。

【スマホで写真年賀状】編集画面【スマホで写真年賀状】編集画面

左:メッセージは定型文から選べる右:編集画面

年賀状の作成は、写真の取り込みとメッセージの入力だけの簡単仕様。メッセージは友達やビジネス向けなど、送る人に合わせて選べる挨拶文が用意されています。

フォントサイズは、デザインの余白に合わせて無段階で変更が可能です。

【スマホで写真年賀状】デコレーション【スマホで写真年賀状】デコレーション

左:干支や年号のスタンプ右:背景色の変更

干支や年号のスタンプを利用して、年賀状を自由にデコレーションすることもできます。テンプレートによっては背景色を変更できるので、同じテンプレートでも雰囲気の異なるデザインに仕上げられるのも特徴です。

無料サービス充実で、安く作って安く送れる

【スマホで写真年賀状】宛名印刷【スマホで写真年賀状】宛名印刷

宛名印刷や投函代行も無料

年賀状の注文や宛名印刷を利用するには会員登録が必要です。基本料金と宛名印刷は何枚印刷しても無料で、宛名印刷は連名にも対応しています。

さらに、無料で申し込める投函代行を利用すれば1枚から注文することができ、印刷した年賀状を直接相手に届けてもらうことも可能です。

【スマホで写真年賀状】購入画面【スマホで写真年賀状】購入画面

クレジットカードやスマホ決済での支払いに対応

自宅に届けてもらう場合は最低10枚からで、40枚以上なら送料無料(39枚以下は450円)。支払い方法も、クレジットカード払やコンビニ後払い、d払い、楽天ペイなどから選べます。

宛名なしの年賀状なら24時までに注文すれば最短翌日出荷とスピーディなので、急ぎで年賀状が必要になった時も助かります。なお、2021年度の年賀状注文の締切日は2021年1月14日前後です。

アプリ「スマホで写真年賀状2021」をダウンロード
スマホで写真年賀状2021

iOS版アプリ(バージョン 9.0.4)で検証し、レビューしています。

EDITED BY
AO