- 電話番号によるSMS認証だけですぐに利用開始できる
- 音声通話・ビデオ通話の選択が可能
- グループビデオ通話は最大12人まで追加できる
- 最長30秒間のビデオメモやボイスメモを送れる
最大接続可能人数 | 12人まで |
---|---|
対応端末 | Android、iPhone、iPad、PC(ブラウザ版) |
必須情報 | SMS認証が可能な電話番号 |
電話番号によるSMS認証だけですぐに利用開始できる
「Google Duo」は、Googleが提供する無料のビデオ通話アプリです。
Duoは電話番号をもとにユーザーを結びつける仕組みを採用しているため、IDやパスワードの設定などの面倒なアカウント登録は必要ありません。
電話番号を入力後にSMS認証を行い、連絡先と同期するだけでスムーズにアプリの利用準備が完了します。
連絡先と同期すると、Google Duoを利用中のユーザーと利用していないユーザーがひと目で分かるようになります。Duoを利用していない相手には、[招待]をタップしてアプリダウンロードリンクをSMS経由で送信することもできます。
Google Duo内で電話番号を手入力して、特定のユーザーだけを検索してもOKです。
音声通話・ビデオ通話の選択が可能
音声通話か、ビデオ通話どちらを発信するか選択ができます。
ビデオ通話については、必要に応じてカメラのオン・オフ、インカメラとアウトカメラの切り替えが可能。画面の配置がシンプルなので、基本操作はひと目で分かるでしょう。
グループビデオ通話は最大12人まで追加することが可能
Google Duoは、1対1はもちろんグループ通話にも対応しています。グループには自身を含め、最大12人まで追加することが可能。Google Duoを使用しているユーザーの一覧から、追加したいユーザーをタップするだけで簡単にグループの作成ができます。
現状のバージョンだと、グループ通話はビデオ通話のみ対応しています。グループで音声通話だけ、カメラをオフにしての通話はできない仕様のようです。
Google Duoからグループ通話がかけられてきた場合は必ずビデオ通話となってしまうので、出る場所などに注意したほうがよさそうです。
最長30秒間のビデオメモやボイスメモを送れる
Google Duoでは、個別宛・グループ宛に最長30秒間のビデオメモやボイスメモ、文字と手書きメッセージなどが送れます。ビデオメモには、エフェクトやフィルター機能も備わっています。
各メモは送信してから24時間後に自動で削除されるので、大切なメモはダウンロードして保存するようにするといいでしょう。
iOS版アプリ(バージョン 84.0)で検証し、レビューしています