- シンプルで見た目もかわいらしいTo Doアプリ
- タスクが整理しやすい色分けラベルとグループ間移動
- 期限付きタスク、繰り返しタスクも登録できる
シンプルで見た目もかわいらしいTo Doアプリ
「Do!」は、タスクを登録して完了させるという基本機能だけでなく、期限付きタスクや繰り返しをするタスクの登録もできる本格派のToDoアプリです。フォントも変更可能なため、可愛らしい見た目の手書き風フォントに設定することもできます。
グループを作成
まずは「買い物」や「アイデアリスト」といったように、目的に合わせたグループを作成。グループそれぞれにタスクを登録していきます。
グループはタブで管理したり切り替えたりできることが特徴。一覧として展開することもできるので、グループが増えても容易に確認できます。
タスクを追加
グループ内の[+]ボタンでタスクを登録。完了したタスクは、ダブルタップで打ち消し線を引くことができます。
各アクションごとに流れる効果音もユニークで、えんぴつで書く音や紙を丸めて捨てる時の音などが流れます。
左:設定画面右:手書き風のフォントに変更することもできる
効果音は、設定ボタン[]をタップして「設定」メニューの[基本設定]→[サウンド]でオン/オフを切り替られます。
基本設定では、背景のカラーやフォントサイズ、フォントの種類も変更できます。使う人に合わせて、好きな見た目にカスタマイズできることも特徴的です。
タスクはウィジェット画面に配置可能
ホーム画面を右方向にスワイプして表示できるウィジェット画面に、作成したタスクをウィジェットとして配置可能。アプリを立ち上げずにタスクを確認できます。
ただし、ホーム画面の任意の場所に設置できるiOS14以降のウィジェット機能には非対応。今後のアップデートに期待したいところです。
iPhoneでウィジェットを設定(並べ替え/追加/削除)する方法
タスクが整理しやすい色分けラベルとグループ間移動
タスクをラベルで色分け
タスクには9色のラベルをつけて色分けでき、重要なタスクを目につきやすくするといった使い方ができます。
タスクをピン留めすることもでき、ピン留めしたタスクはグループのトップに固定。ラベルと一緒に活用すれば、重要なタスクが一目瞭然です。
タスクを別のグループに移動
タスクを左にスワイプして中央のカバン型アイコンをタップすると、タスクをグループ間で移動で可能。ピン留めしたタスクも移動できるので、増えたタスクを整理する時に便利です。
期限付きタスク、繰り返しタスクも登録できる
左:タスクに日付を追加右:アラームの日時を設定
タスク登録時にカレンダーアイコンを選択すると、指定した日付をタスクに表示させることができます。
さらに、タスク登録時に時計アイコンをタップすれば、日付と時間を指定してアラームを設定することも可能。時間は1分単位で細かく指定できます。アラームは、プッシュ通知またはロック画面の通知で知らせてくれます。
タスクの繰り返し設定
「設定」メニューの[タスク管理とアドオン]→[定期的なタスク]と進んで、繰り返しのタスクも登録できます。
日付指定と曜日指定がおこなえ、毎日繰り返すタスクの登録も可能です。シンプルなTo Doアプリとして使えることはもちろん、様々な機能を使っていくほどに便利さを実感できるでしょう。
iOS版アプリ(バージョン 6.0.8)で検証し、レビューしています。