- アプリで年賀状を作成して、好きな時にコンビニで印刷できる
- シンプルなUIで簡単に年賀状を作成
- 1枚から印刷ができる手軽さがうれしい
アプリで年賀状を作成して、好きな時にコンビニで印刷できる
「コンビニで年賀状2021」は、セブンイレブンでいつでも印刷ができる年賀状アプリです。1枚から作成できることが特徴で、早く年賀状を作って送りたい時に活躍するアプリとなっています。
写真入り、デザインのみなどのテンプレートを検索できる
アプリは会員登録不要なので、インストールしてすぐに使える手軽さがうれしいポイントです。
テンプレートは、オリジナリティのある年賀状にできる写真入りデザインや手軽に作れるイラストだけのデザインに加え、人気イラストレーターがデザインしたテンプレートなど1300種類が取り揃えられています。
気になったテンプレートをお気に入り登録しておくと、他のテンプレートと比較する時に便利です。
シンプルなUIで簡単に年賀状を作成
写真の追加、編集
テンプレートを決めたら、差出人やメッセージの入力、写真を追加するだけですぐに年賀状が完成。イラストだけのテンプレートなら、わずか1分で完成させることもできます。
年賀状に追加する写真には、簡易的な明るさ補正、2本指を使って拡大/縮小、回転をかけることも可能です。
左:干支・年号スタンプ右:デフォルトで入力されているメッセージ
干支や年号のスタンプも豊富で、メッセージとの組み合わせに最適な吹き出しスタンプも用意されています。
メッセージを入力する際は、あらかじめ用意された定型文を利用するとスムーズです。フォントの種類や色を変更でき、変更箇所をその場で確認しながらメッセージを入力できます。
テンプレートにデフォルトで入力されている挨拶文は、そのまま使っても削除して別のメッセージに差し替えてもOKです。
1枚から印刷ができる手軽さがうれしい
保存したデザインは「マイデザイン」に保存される
作成した年賀状は編集の最終画面で保存が可能で、ホームメニュー右上にある「マイデザイン」に格納されます。マイデザインでは、保存した年賀状の再編集や印刷に必要な予約番号を発行できます。
プリント予約番号をセブンイレブンのマルチコピー機に入力
年賀状の印刷は、アプリで予約番号を発行してセブンイレブンのマルチコピー機で印刷する仕組みです。予約番号ひとつで1回あたり30枚まで印刷できます。30枚を超える場合は新しく予約番号を発行する必要があります。
印刷料金は1枚80円(税込)で、マルチコピー機備え付けのはがきに印刷する場合、別途切手の購入代金が必要。基本料金も不要で1枚から印刷可能です。
年賀はがきに印刷する際は、郵便局やコンビニなどで年賀はがきを購入後、マルチコピー機に自分でセットして印刷します。
実際の仕上がりイメージ
マルチコピー機備え付けのはがきに印刷してみたところ、イラストのデザインなら色鮮やかに印刷されている印象です。フチなしでの印刷に対応していないので、フチが気になる人は全体的に白色のデザインを選ぶといいでしょう。
なお、開発元が同じ「セブンイレブン年賀状2021」のレビューにて、写真入りの年賀状を実際に印刷しています。
iOS版アプリ(バージョン 2.1)で検証し、レビューしています。