アプリ「全国タクシー配車」アプリだけでタクシーを呼べる #Android

おすすめのポイント

  • 現在地を地図上で指定することで、タクシーを呼べる
  • GPS機能を利用すれば、場所の指定が簡単
  • 「お気に入り」と「履歴」で、注文がさらに楽に
  • 従来の「日本交通タクシー配車」で利用できた東京、埼玉、神奈川に加え、札幌、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、福岡でもサービス開始

Androidアプリ レビュー

GPS機能で楽にタクシーを呼べる

android-
場所を伝えるのが楽

アプリだけでタクシーを注文できるのが特徴。アプリ「日本交通タクシー配車」をリリースしていた日本交通株式会社が、全国のタクシー事業者10都市、13グループと提携。従来のアプリで利用できた東京、埼玉、神奈川に加え、札幌、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、福岡でもサービスを利用できるようになった。

使い方はとても簡単

今すぐ呼ぶ」では、タクシーを呼びたい場所を地図上で指定して注文できる。「現在位置」というボタンを押せば、GPS機能により位置情報を取得し、現在位置を地図上で示す。さすがはGPS。精度が高い。

場所を指定後、「ここに呼ぶ」というボタンを押し、内容を確認したうえで「注文する」というボタンを押せば、注文完了となる。アプリで呼べるタクシー会社がなくても、電話で呼べるタクシー会社と電話番号の一覧が出力されるので便利だ。

頻繁にタクシーを利用する人ほど快適

お気に入り」では、自宅や会社などよくタクシーを利用する場所を登録できる。また、「履歴」には、過去の注文履歴が表示されるため、タップすることで同じ場所へ素早くタクシーを注文できる。

なお、このアプリでタクシーを注文した場合は、電話での注文と同じく、運賃のほかに各会社規定の迎車料金が加算させる。

全国タクシー配車の使い方