厚さ9.9mmとコンパクトサイズでありながら、デュアルコアプロセッサーを搭載しており、快適に操作できる。
1.2GHzのデュアルコアCPUとGeForceグラフィックプロセッサにより、ウェブサイトの閲覧はもちろん、ゲームも快適に操作可能。
「IPSタッチパネル」採用で、ホーム画面の切り替えやアプリの操作もサクサク。
ディスプレイは、最大輝度700カンデラの高輝度IPS液晶。視野角による色変化や輝度変化も少なく、屋外での操作も快適。
「Corning® Gorilla® ガラス」を採用しており、擦り傷や衝撃にも安心だ。
主な仕様:optimus X IS11LG
- 発売日:2012年1月20日
- OS:Android 2.3
- サイズ:約64×118×9.9mm
- 重さ:約130g
- バッテリー:約1500mAh
- ディスプレイ:約4.0インチIPS液晶(約1677万色)
- チップセット:NVIDIA Tegra 2 AP25 + Qualcomm MDM6600(1.2GHz)
- デュアルコア:◯
- データフォルダ容量(最大容量/最大保存件数):約2.5GB
- 外部メモリーカード(対応カード最大容量):32GB microSDHC
- アウトカメラ:800万画素/CMOS
- インカメラ:30万画素/CMOS
- Wi-Fi規格:IEEE802.11b/g/n
- Bluetooth:Bluetooth(ver3.0)
- 連続通話時間:約500分
- おサイフケータイ:×
- ワンセグ:◯
- 防水:×
- 赤外線通信:×
- WiMAX:×
- NFC:×
- Wi-Fiテザリング:×
- オリジナル機能:LG Smart World、LG On-Screen Phone、ジェスチャーUI