前回の攻略日記は城の中までだったが、今回からいよいよ城外に旅立つことに。前回の日記から3週間くらい経過してしまったが、ずっと城内で引きこもっていた。外、こわい。
ハワード城周辺
まずは、城内で入手した武器・防具の装備を忘れずに。ジークに皮の盾、ビリーに木のナイフと皮の服、女性は装備無しでいくことにする。前衛が攻撃を受けることが多いので防御力を高め、後衛の盾となってもらう作戦だ。
早速、城の外に出てみる。やはり、フィールドに出て修行しつつ資金稼ぎというのが王道だろう。少し歩くとすぐに敵と遭遇!
(´・ω`・)エッ?
ん…?(つд⊂)ゴシゴシ
(;・∀・)ハッ?
どう見ても、ドラクエのスライムの……(以下省略)。ここまでくると逆に清々しいね。
スライムのような雑魚敵にやられることはないだろうと油断していると危険。少し無理をするとエレナ(僧侶)とテイト(魔法使い)のHPが厳しくなるからだ。Lv1のときに一回の戦闘でナメクジ・モグラが合わせて3、4匹ほど出現した場合、運悪く連続して攻撃を受けてしまうと後衛の女性陣は瀕死になってしまう。こまめにエレナのミニヒールで回復させるのが基本路線だ。エレナのMPが少なくなったら、城の宿屋で休憩しよう。
城を視界に収めつつ、修行を続け、全員をLv3まで成長させた。戦闘のコマンドで全攻撃を選択すれば、いちいち全員のコマンドを指定しなくていいので修行を楽にしてくれる。
ここまでくると、最早スライムやナメクジ、モグラごときでは相手にならない。とくに魔法使いがLv2で習得するミニファイアが強力。ちなみに、魔法使いはLv3でミニヒールを覚える。少し違和感があるが、ガイラルディア2では魔法職ならば程度の差はあれ回復魔法を使えるのだ。
出現モンスター
モンスター | HP | 経験値 | ゴールド | 備考 |
スライム | 6 | 1 | 1 | おなじみの敵 |
ナメクジ | 7 | 1 | 2 | スライムとほぼ同程度の強さ |
モグラ | 8 | 2 | 3 | Lv1のときは強敵に感じるが… |
……ガイラルディア2 攻略日記3 につづく