iOS版LINEがバージョン9.0.0にアップデート、送受信した写真を直接アルバムに追加可能に

iOS版LINEがバージョン9.0.0にアップデート、送受信した写真を直接アルバムに追加可能に

iOS版LINEが1月22日、バージョン9.0.0にアップデートされました。本アップデートでは、トークルームで送受信した画像をトークルームから直接アルバムに保存できるようになったほか、写真の選択画面の改善などが実施されています。

画像をトークルームから直接アルバムに保存できるように

LINE:写真をアルバム追加LINE:写真をアルバム追加

トークルーム内で送受信された写真を長押しし、[アルバム]を選択することで、トークルームから直接アルバムに画像を保存できるようになりました。

メニューで[アルバム]をタップし、トークルーム内からアルバムに保存する写真を選択後、アルバムの新規作成または保存先となるアルバムの選択をおこなう流れです。

写真の選択画面を改善

LINE:写真選択画面の改善

写真選択時にメッセージ入力欄付近を上にスワイプして全画面表示にした際、写真が保存されているフォルダが画面上部にカルーセル表示されるようになりました。横にスワイプすることで各フォルダにアクセスできます。

LINE:写真選択画面の改善

また、選択した写真の一覧が画面下部に追加されました。各写真はドラッグ・アンド・ドロップすることも可能です。

LINE絵文字の購入ページに移動しやすく

LINE:絵文字ショップへの動線追加

LINE絵文字がメッセージの吹き出し内に含まれている場合、その吹き出しを長押しした際に表示されるメニューに[ショップ]が追加され、LINE絵文字の購入ページに移動しやすくなりました。

従来、単体で送信された絵文字を長押しすると[ショップ]メニューが表示されていましたが、今回のアップデートで吹き出し内に含まれているケースでも表示されるようになった格好です。

LINE 絵文字の購入・使い方まとめ、出し方や文字化け・表示されない時などの注意点も【iPhone/Android】