LINEは2017年12月26日から2018年1月3日の年末年始期間、「お年玉つき年賀スタンプ」を販売しています。同スタンプを買うともらえる「お年玉」を友だちに送れば、最大100万円が総勢1000万人に当たるなど、郵便局のお年玉くじ付き年賀はがきのように楽しめる仕掛けです。
LINEの「お年玉つき年賀スタンプ」とは、購入(送り方)や受け取り方法(LINE Pay)などを徹底解説
近年、LINEでの新年の挨拶が若年層を中心に浸透してきていますが、LINEがおこなった調査結果によれば、今年の新年挨拶を「年賀状で送る」「LINE以外のSNSで送る」予定という回答と比較して、「LINEで送る」予定という回答が全年代平均でトップになっています。
こうした背景もあり、LINEスタンプによる新年の挨拶と一緒に「お年玉」を送ることができるお年玉つき年賀スタンプが昨年に引き続き今年も登場。「お年玉付き年賀はがき」の文化を取り入れたキャンペーンが展開されます。
お年玉つき年賀スタンプ(スタンプショップ)
お年玉つき年賀スタンプ(LINEストア)
具体的には、上掲の26種類からなるお年玉つき年賀スタンプ(各120円または50コイン)を購入すると、「LINEのお年玉」公式アカウントからスタンプ1セットにつき10個のお年玉を受け取れます。
このお年玉は2018年1月1日(月)~3日(水)の3日間、LINEアプリ上から友だちやグループにトークで送れるようになっており、お年玉を受け取ったユーザーはその場で抽選に参加できます。
お年玉の総額は2億円。1等が100万円(100本)、2等が1万円(1000本)、3等が1000円(1万本)、4等が1ポイント(1000万本)、スタンプ賞が120ポイント(70万本)となっています。
当選したお年玉は、1等の場合は銀行振り込みで後日渡されます。2等、3等の場合は「LINE Pay」の残高にチャージされます(現金化も可能です)。4等やスタンプ賞に当選した場合は、開封した時点で自動的にLINEポイントに即時付与されます。
お年玉つき年賀スタンプの仕組みや、購入方法、送り方、受け取りなどの詳細については、下記の記事でも解説しているので参照してください。