LINEは2017年7月19日、絵文字に「デコ文字」を導入しました。通常文字と同様に、カラフルで大きめのフォント(ひらがな・カタカナ・アルファベット・特殊記号)をメッセージとして入力できます。
追記:下記記事で使い方を詳しく解説しました。
知らないと損、LINEで「デコ文字(文字スタンプ型の絵文字)」を送る3つのテクニック
ひらがな・カタカナ 4パッケージ
アルファベット・特殊記号 4パッケージ
LINEでのコミュニケーション手段としてはLINEスタンプの印象が強いところですが、テキストメッセージの中では絵文字が頻繁に利用されています。待望のデコ文字の追加によって、テキストによるコミュニケーションの幅が大きく広がることになります。
デコ文字だけでスタンプ風のメッセージを作れる
デコ文字を1文字だけで送れば、文字スタンプとして使えるフォントもあり
文字入力時にサジェストされる
今回のアップデートでは、デコ文字を含めた絵文字が1236個追加されており、本日より順次利用できるようになるとのことです。
SOURCE