LINEモバイル、Instagramも通信量カウントしない対象に ZenFone 3プレゼント企画も

MVNO(格安SIM)サービスの「LINEモバイル」は、11月1日から写真共有SNSのInstagram(インスタグラム)も通信量のカウントフリー対象に追加すると発表しました。

2016年9月5日にサービス公開したLINEモバイルは現在、LINEにおけるデータ通信が使い放題になる「LINEフリープラン」(月額500円)と、LINE・Twitter・Facebookが使い放題となる「コミュニケーションフリープラン」(月額1110円から)を提供しています。

LINE使い放題の格安SIM「LINEモバイル」の特徴をざっくり解説──料金プランとカウントフリーの仕組みなど

このうちコミュニケーションフリープランにおいて、料金は従来のまま、Instagramの利用にかかる通信量がカウントされなくなります。具体的なカウントフリーの対象範囲は以下のとおりです。

  • タイムラインの閲覧・投稿(画像・動画)
  • ストーリーの閲覧・投稿
  • 検索画面での検索・検索結果表示(画像・動画)
  • アクティビティの表示
  • ダイレクトメッセージの利用
  • プロフィールの編集

Instagramがカウントフリー対象に追加されることを記念して、10月25日から31日まで、抽選で最新Androidスマートフォン「ZenFone 3」が当たるプレゼントキャンペーンも開催されます。キャンペーン詳細はLINEモバイル公式サイトを参照。