2016年10月13日、iPhone版LINEがバージョン6.7.0にアップデートされました。
リリースノートで明記されているアップデート内容は以下のとおり。
- タイムライン機能の改善
- ハッシュタグ検索結果の画面で、そのハッシュタグを付けた投稿をすぐに作成できる機能を追加
- ハッシュタグ検索結果の画面で、関連する他のハッシュタグも表示
- 「友だち」「トーク」タブ上段の検索結果を、種類別に見やすく改善
タイムライン投稿中のハッシュタグをタップすると、当該ハッシュタグが付された投稿を検索することができます。バージョン6.7.0では、ハッシュタグ検索結果画面の右上に追加された投稿作成ボタンをタップすると、投稿を作成開始時点でハッシュタグが入力済みの状態となりました。
左:ハッシュタグ検索結果画面の右上にハッシュタグ付き投稿作成ボタンが追加右:ハッシュタグが入力された状態で投稿作成を開始できる
また、「友だち」タブや「トーク」タブの上段にある検索フィールドで検索したとき、「すべて」「トーク」「友だち」「機能」「公式アカウント」「周辺のお店・施設」「サービス」「スタンプ」で種類別に検索結果を絞りこめるようになっています。
種類別に絞り込むためのタブが追加された
リリースノートには明記されていませんが、iOS 10で利用できなくなっていた通知からの直接返信(クイックリプライ)機能も復活しています。同機能を利用すれば、画面に表示された通知をプレスないしスライドして[返信]をタップすることで、LINEアプリに移動することなくメッセージを返信できます。
iOS 10で使えなくなっていたクイックリプライ機能が利用可能に
【iOS 9】効率2倍、iPhone版LINEでアプリを開かずに返信できる通知活用術
なお、Android版LINEのバージョン6.7.0アップデートで実施されたアニメGIF送信機能の追加やQRコードメニューにアクセスしやすくする変更、タイムライン投稿の下書き一時保存機能は、今回のiPhone版アップデートには反映されていません。