Facebookは2月26日、「ライブ動画」機能をAndroidアプリにも開放すると発表しました。まずは米国のAndroidユーザー向けに来週から順次展開し、その他の国々でも近く利用できるようになります。
ライブ動画は、ユーザーやページに動画による実況放送を可能とする機能。ニュースフィードにライブ動画の投稿が表示され、それをタップすればすぐに実況放送を視聴できる仕組みです。視聴者は、実況ユーザーをフォローして、新規ライブのお知らせを受け取ることもできます。
Facebookによれば、ライブ動画の視聴ユーザーの過半数がAndroidデバイス利用者とのこと。Android向けの展開により、さらにライブ動画の利用が活発になることが見込まれます。すでに30ヶ国以上で利用できるようになっているiOS版でも、今後さらに提供範囲を拡大していく予定。すでに日本の一部iOSユーザー向けにも提供が開始されています。
米国ではmeerkatやTwitterのPeriscopeなどの登場により実況放送が盛り上がりを見せており、ソーシャルの巨人もそれに追随している情勢。日本でもLINEがライブ動画配信プラットフォーム「LINE LIVE」を公式アカウント限定で開始しており、2016年前半に一般開放される見通しです。
SOURCE