Image:Kārlis Dambrāns/Flickr
アップルが準備していると予想されている新しい4インチ型iPhone。その名称は今まで「iPhone 5se」が有力視されてきましたが、結局のところ"5"というナンバリングを外した「iPhone SE」になりそうです。米9to5Macが情報筋の話として報じています。
ここまで4インチ新端末についてリーク情報を提供しつづけてきた9to5Macによれば、アップルは新端末の名称から"5"を落とすことを決め、単純に「iPhone SE」と呼ぶことにしたといいます。もし事実であれば、iPhoneシリーズとしては2007年発売の初代以来となる2つ目のナンバリングなしの端末として、通常のラインとは異なることが強調されたデバイスが登場することになります。
また、"SE"の意味については、これまでiPhone 5sの"enhanced"と"special edition"の2つの要素を持たされていたようですが、iPhone SEでは後者の"special edition"要素のみを表すことになったようです。
よりシンプルな"SE"を採用するのは、iPhone 6の製品サイクルの真っ只中にiPhone 5の変種を投入することが消費者を混乱させかねないからだと考えられています。
新型iPhoneの最新情報は下記記事で随時更新しているので参考にしてください。
「iPhone SE」の最新情報まとめ(サイズ・デザイン・機能・発売日・価格)
【訂正:2016/3/1 10:53】当初、数字を付けているという趣旨で記事タイトルを『アップル、「iPhone SE」発売か 初代以来のナンバリングなしiPhone』としていましたが、ナンバリングは番号を付けることを意味するのが正しい理解であり、かつ、iPhone 3G/3GSの"3G"が3G通信対応の意であり番号ではないため、誤りを含む記事タイトルとなっていました。お詫びして訂正させていただきます。