音楽専用アプリ「YouTube Music」がリリース、YouTube Redとも連携

YouTube Music

Google傘下のYouTubeは、音楽専用のアプリ「YouTube Music」をGoogle PlayおよびApp Storeにリリースしました。

YouTube Musicは、YouTubeで公開されている膨大なミュージックビデオなどを探して再生するプレイヤーアプリで、ユーザーの好みを学習して関連性が高いコンテンツをノンストップで再生するステーション機能も搭載します。

YouTube Music

ビデオには広告が表示されますが、アプリは無料で利用可能。また、有料会員制度「YouTube Red」のユーザーであれば、広告なしの再生はもちろん、オフライン再生やバックグラウンド再生、動画を読み込まず音楽だけをストリーミングする機能なども使えます。

関連:YouTube、広告なし有料会員制度を導入 月額9.99ドル──ただしGoogle Play Musicユーザーなら無料で利用可能

現在、YouTube Musicアプリは米国のみで公開されており、日本からはダウンロードできません。ただし、YouTube Musicの公式サイトは日本語に対応しています。なお、米国ではYouTube Musicをインストールすると、Youtube Redを14日間無料で利用できるようになっています。