ドコモ「Nexus 5X」が10月22日発売、価格は実質2万3544円から

Nexus 5X

NTTドコモは、最新のAndroidスマートフォン「Nexus 5X」を10月22日に発売します。

Nexus 5X(docomoオンラインショップ)

LG製の「Nexus 5X」は、最新OSのAndroid 6.0 Marshmallow、5.2インチのフルHD(1920×1080ピクセル)TFT液晶、Snapdragon 808プロセッサ(1.8GHzヘキサコア64bit)、2GB RAMを搭載するハイパフォーマンスなモデル。背面に指紋認証センサー「Nexus Imprint」を備え、ワンタッチでのロック解除などがおこなえます。

Nexus 5X

ドコモ版のNexus 5Xは、ドコモのサービスに対応するアプリなどはプリインストールされないほか、しゃべってコンシェルの執事の羊も存在しません。通信は下り最大262.5MbpsのPremium 4Gもサポート。OSアップデートも、通常のNexus端末と同様に配信されることになります。

関連:ドコモアプリも羊も存在せず最新Android OSに最速アップデート保証、ドコモ「Nexus 5X」

SIMロックはかかっていますが、他の端末同様、前回のSIMロック解除から6か月以上経過していれば解除することが可能です。ドコモから発売されるため、ケータイ補償サービスに加入することもできます。ボディカラーはクオーツとカーボンの2色展開。Googleストアで販売されている16GBモデルやアイスブルーは取り扱われません。

ドコモオンラインショップにおける端末価格は9万3312円(税込)。11月30日までの「Nexus 5Xスタートキャンペーン」および月々サポート適用後(24回)の実質負担金は3万3912円(税込)となっています。また、機種変更においてドコモ継続利用期間10年以上のユーザーなら、実質負担金は2万3544円です。

Nexus 5X(docomoオンラインショップ)

なお、ワイモバイル版のNexus 5Xは10月20日から発売となっています。