タグ・ホイヤー、Android Wearスマートウォッチを11月9日に発表へ 日本でも発売か

TAG Heuer connected watch

TAG Heuerは、現在開発中のAndroid Wear搭載スマートウォッチについて、11月9日に発表イベントをニューヨークで開催すると明らかにしました。

「TAG Heuer connected watch」と呼ばれている同端末は、LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループでスイス高級時計メーカーであるTAG Heureと、GoogleやIntelが共同開発しています。スイスの時計製造とシリコンバレーのイノベーションが融合した製品は、Apple Watch対抗の最右翼として注目を集めています。

3月のBloomburgの報道によれば、TAG Heureを代表するコレクションの一つ「Carrera」の最低価格帯である1500ドルに基づき1400ドル程度になるとされていましたが、同社CEOのジャン-クロード・ビバー氏はCNBCのインタビューに1800ドル(約22万円)になると語っています。

TAG Heuer connected watch

なお、ティザーサイトにてカウントダウンが始まっていますが、英語やフランス語、スペイン語、中国語に加えて、日本語版も用意されており、日本での発売も期待されます。