U-mobile、既存プランの値下げ・高速通信容量アップを実施 月2730円の「通話プラスLTE使い放題2」も新設

U-mobile

U-NEXTは4月1日より、同社が提供する格安SIM「U-mobile」のプランについて料金の値下げ、高速通信容量の増量をおこなうと発表しました。また、新しいLTE使い放題プランも提供を開始します。

既存プランの高速通信容量のアップ、および料金の値下げについては下記のとおり。契約中のユーザーは自動的に新料金体系に移行となります。

U-mobile

  • 「データ専用3GB」が料金据え置きで5GBに高速通信容量を増量
  • 「データ専用ダブルフィックス」の1GB超過時が1,680円→900円(税別)へ値下げ
  • 「通話プラス3GB」が料金据え置きで5GBに高速通信容量を増量
  • 「通話プラス1GB」が料金据え置きで3GBに高速通信容量を増量
  • 「通話プラスダブルフィックス」の1GB超過時が2,480円→1,780円(税別)へ値下げ

また、新設される「通話プラスLTE使い放題2」は、文字通り高速通信容量の上限がなく、1年契約で月額2,730円(税別)のプランです。現行の「通話プラスLTE使い放題」よりも、付与されるU-NEXTポイントが200円分低い400円分となります。

料金体系変更のほか、Androidスマートフォン「Ascend G6」の購入と「通話プラスLTE使い放題2」を同時に契約したユーザーを対象に、通話プラスLTE使い放題2の基本利用料を最大6カ月無料にするキャンペーンも4月1日から9月30日まで実施されます。

MVNO各社による4月からの実質値下げ競争は、IIJmioを皮切りに、楽天モバイルやOCNモバイルOneなどが後を追うように料金体系変更を発表済み。U-mobileもこれに追随した格好となっています。