YouTubeは、デスクトップ版(Chromeブラウザ)とAndroid版で360度パノラマ動画をサポートしました。iOS版も順次対応となります。
Chromeブラウザでは、左上に表示される方向パネルか画面上をドラッグすることで、アングルをぐるぐる回して全方位の映像を楽しむことが可能です。またAndroid版では、端末の傾きによって動かすことができます。
アップロードできるのは、Kodakの「SP360」、RICHOの「THETA」、Giropticの「360cam」、IC Real Techの「Allie」で撮影した360度動画となっており、対応デバイスは今後増える見込みです。
動画のアップロード方法については、下記の公式サポートページを参照。
SOURCE