Twitterが、Facebookなど他のソーシャルサービスに歩み寄る仕草を見せている。
先月来、Web版のデザインをFacebookやGoogle+などに近づけるテストを実施していたが、今度は「Retweet(リツイート)」という用語を廃止し「Share(シェア)」に置き換えるテストをおこなっている。
このテストは、公式アプリのiOS版およびAndroid版で確認されている。
Twitter上では
「ここはFacebookじゃないんだよ。僕はRTしたいんであって、シェアしたいわけじゃない」
「なんでTwitterはこんなことしてるの?」
などと、批判的な意見が出ている。
仮に正式に変更された場合、少なからず混乱を招くことになるのは必至。Twitterの真意はどこにあるのだろうか。
whys it say share instead of retweet? that's stupid pic.twitter.com/NZRCE9Vs2M
— J?yBa.? (@JayEspinoza5) 2014, 3月 27
Wtf @twitter you're starting to look a lot like @facebook ?? pic.twitter.com/2UA3A63VdP
— Brooke (@daeHekoorB) 2014, 3月 26
Forreal @twitter? Smh "share"
What happened to retweeting?
wow pic.twitter.com/1BBFECb69m
— enigma (@white_liness) 2014, 3月 25