はてな、ソーシャルニュースアプリ「Presso」をiPhone向けにリリース

Presso

はてなは、はてなブックマークをもとにしたソーシャルニュースアプリ「Presso」をリリースした。

Pressoとは

Pressoとは、ソーシャルブックマークサービスであるはてなブックマーク(はてブ)をニュースアプリ化したもの。はてブにブックマークされた記事の中から、注目の最新ニュースやブログ記事などを28種類のジャンルに分けて配信する。

はてブがサービス開始時から保有している1億8千万件を超えるブックマークデータを利用することで、人気の高い情報を高精度かつタイムリーに届けることが可能だという。

はてなIDがなくても利用可能で、はてなIDがあれば「Presso」からコメントやブックマークが手軽にできる。

配信ジャンル

社会、政治・経済、音楽・アイドル、マンガ・アニメ、テレビ・芸能、ゲーム、映画、読書、野球、サッカー、アート・デザイン、写真・カメラ、インテリア・雑貨、ビジネス、ライフハック、広告・マーケティング、科学・生物、歴史・文化、家電・PC、スマホアプリ、Web・アプリ開発、まとめ・おもしろ、ファッション・美容、旅行、恋愛・結婚、動物、グルメ・レシピ、ブログ・日記

話題のニュースを手軽にチェック

Presso

配信ジャンルを設定すると、それぞれのジャンルで話題のニュースが並ぶ。各ジャンルはスワイプで切り替え可能だ。

気になった記事をタップすると、ブラウザは立ち上がらずに「Presso」で各サイトの記事を閲覧できる仕組み。

はてブのコメントが見やすい

Presso

各記事ページの下部にはコメントのボタンがあり、そのボタンをタップすると、はてなユーザーのコメントやブックマークしたユーザーを確認することができる。また、はてブのボタンも用意されており、ログインすればコメントの記入が容易だ。

記事のキュレーションと、はてぶユーザのコメントで理解が深まる「Presso」。数多くあるニュースアプリのなかでも、ひと味違った存在になるかもしれない。

アプリ「Presso」をダウンロード
Presso