「em notes for Dropbox」がリニューアルでカーソルヘルパーを搭載、ソフトウェアキーボードでもより快適に #iPhone

em notes for Dropbox

外付けキーボード特化のテキストエディタ「em notes for Dropbox」(以下em notes)がリニューアルリリースし、カーソルヘルパーを搭載した。これにより、外付けキーボード以外でも快適な入力が可能となるだろう。

外付けキーボードがなくても快適な操作が可能に

em notes for Dropbox

「em notes」は外付けキーボードをセットすれば豊富なショートカットで他のテキストエディタの追随を許さないものの、言ってしまうなら外付けキーボードが無いと物足りない印象が強かった。それにiPhoneは、通勤中などのキーボードが広げられない場面で作業することも多く想定される。

以前のアプリ:iPhoneで外付けキーボードを使うなら「KeyboardEditor-lite」がオススメ、パソコン並みのショートカットを搭載

今回のリニューアルで、「em notes」は生まれ変わった。ソフトウェアキーボードの上にカーソルヘルパーを搭載したことで、iPhoneの難点であったカーソル移動の弱点を補うことに成功している。さらにテキスト選択の補助機能も搭載し、同じく苦手だったコピー&ペーストも思いのままできるようになった。

そのほか、長文でも移動が楽なスクロールバーもしっかりと実装しており、外付けキーボードはもちろんのこと、ソフトウェアキーボードでも作業が楽になった。場所を選ばないテキストエディタとしての役目もこれからは期待していいだろう。

アプリ「em notes for Dropbox」をダウンロード
em notes for Dropbox