Yahoo!トラベルに電話で問い合わせる方法  メール・問い合わせフォームも

24時間対応の自動応答チャットもある

Yahoo!トラベルでは、旅行予約に関する急なトラブル時に備えて、カスタマーサポートへの問い合わせ窓口が用意されています。本記事では、Yahoo!トラベルのカスタマーサポートに電話で直接問い合わせる方法や、専用の問い合わせフォームを利用するやり方などをまとめました。

Yahoo!トラベルの一部問い合わせ窓口(電話・メール・チャット)は一休.comと同じになっています。これは、Yahoo!トラベルと一休.comが、いずれもLINEヤフー株式会社の運営する宿泊予約サービスであることが理由です。

問い合わせ先で「一休カスタマーサポート」と案内された場合も、問題なくYahoo!トラベルに関する内容を質問できます。

方法1:Yahoo!トラベルに電話で問い合わせる(サポート直通の電話番号)

Yahoo!トラベル利用時にトラブルに遭遇してしまった──そんなときに有効なのが、カスタマーサポートへの電話です。Yahoo!トラベルのカスタマーサポートに繋がる電話番号と問い合わせ手順は以下の通りです。

Yahoo!トラベル カスタマーサポートに電話をかける手順
  1. 電話をかける:03-6772-8763(年中無休、10時〜19時まで)
  2. 自動音声が流れるので待機
  3. 音声ガイダンスに切り替わったら、目的に合わせた番号を押す

通話料は有料です。電話をかけると「一休 カスタマーサポート」へと繋がりますが、Yahoo!トラベルも窓口は同じなので、そのままかけてください。自動音声へと繋がり音声ガイダンスへと切り替わったら、内容をよく聞き自分の問い合わせ目的に合う番号を押しましょう。

  • 1番:国内宿泊に関する問い合わせ
  • 2番:レストランに関する問い合わせ
  • 3番:海外宿泊、ギフト、スパ、ふるさと納税、お取り寄せに関する問い合わせ

時間帯や時期によって異なりますが、特に10時・14時・16時台は混みあうケースが多いとのこと。オペレーターへ繋がるまでの待ち時間が長くなると、その分、通話料が高くなってしまいます。長時間待ったかいもなく、ただ高い通話料金を支払っただけでは大きな損です。

Yahoo!トラベルでは、メールや専用フォームからの問い合わせも受け付けているので、以下の問い合わせ方法も試してみるといいでしょう(実際のやり方は各リンクをタップ)。

方法2:メールで問い合わせる

ヤフートラベル
ヤフートラベル

まずは「一休カスタマーサポート」のページへアクセスします。続いて画面を下へスクロールし、[メールでのお問い合わせはこちら]を選択してください。

お問い合わせ内容の部分が「Yahoo!トラベルからのご利用」になっていることを確認し、名前やメールアドレスを入力していきます。

カスタマーサポート
カスタマーサポート

予約番号が分かる場合は入力をし、内容を記入します。最後に確認事項をよく読みチェックボタンを入れ、[送信する]で完了です。入力したメールアドレス宛てにカスタマーサポートから返信が届きます。

なお、カスタマーサポートによるメールの確認・返信の対応時間は10時〜19時(年中無休)です。それ以外の時間に送信したメールに関しては、通常より返信までに時間がかかるケースもあります。

方法3:問い合わせフォームを利用する

Yahoo!トラベル専用の問い合わせフォームを利用する方法もあります。

Yahoo!トラベル 問い合わせ
Yahoo!トラベル 問い合わせ

Yahoo!トラベル お問い合わせフォームへアクセスし、[お問い合わせ]を選択するとYahoo! JAPAN IDでのログインが求められます。ここで、登録したYahoo! JAPAN ID情報を入力してください。

ヤフートラベル ヘルプセンター
ヤフートラベル ヘルプセンター

ログインができたら、問い合わせフォームに内容を入力していきましょう。ログインしたIDに紐づくメールアドレス宛てに、問い合わせへの返信が届く仕組みです。

方法4:自動応答チャット「いっきゅうくん」を使う(24時間OK)

電話やメール、問い合わせフォームなどを利用中でも、なかなかカスタマーサポートからの回答が得られないケースもあるでしょう。自動応答チャット「いっきゅうくん」を使えば、24時間いつでも問い合わせが可能です(有人ではありません)。

いっきゅうくん 自動応答チャット
いっきゅうくん 自動応答チャット
いっきゅうくん 自動応答チャット

まずは「自動応答チャット いっきゅうくん」へアクセスします。続いて[国内宿泊予約について]→[Yahoo!トラベル]と選択していくと、Yahoo!トラベルに関するよくある質問が一覧で表示されます。

ここに質問内容がある場合は選択。ない場合は、画面下の「質問を入力する」欄に自由に記入して[質問する]を押してください。有人チャットではないため、質問内容を変えるなどの工夫をしないと解決しない可能性もありますが、時間を選ばずに利用できるのはメリットです。

Yahoo!トラベルへの問い合わせに関するよくある質問と答え

ここでは、Yahoo!トラベルの問い合わせでよくある質問とその答えについて解説していきます。

Yahoo!トラベルの問い合わせ電話窓口の受付時間は?

Yahoo!トラベルの問い合わせ専用電話(03-6772-8763)は10時〜19時までが受付時間です。

なお、10時・14時・16時台は混雑により電話が繋がりにくくなるケースもあるようです。なかなか繋がらない場合は、メールでの問い合わせ自動応答チャットを利用するといいでしょう。

Yahoo!トラベルの問い合わせでカスタマーサポート(有人)チャットはある?

いいえ、ありません。自動応答チャットサービス「いっきゅうくん」のみが用意されており、24時間いつでも質問できます。

Yahoo!トラベルの問い合わせ窓口が「一休カスタマーサポート」なのはなぜ?

Yahoo!トラベルと一休.comが、どちらもLINEヤフー株式会社の運営する宿泊予約サービスだからです。

そのため、Yahoo!トラベルの問い合わせ番号(03-6772-8763)に電話をかけると「一休カスタマーサポート〜」と自動音声が流れ始めますが、問題なくYahoo!トラベルに関する問い合わせが可能です。

EDITED BY
BOTAN