ドコモ「Optimus G L-01E」「Optimus it L-05D」がAndroid 4.1バージョンアップ

Optimus G L-01E

NTTドコモは5日、LG製スマートフォン「Optimus G L-01E」「Optimus it L-05D」に対して、Android 4.1へのOSバージョンアップを含むアップデートの提供を開始した。

今回のアップデートによる対応内容は以下の通り。

Android 4.1のアップデート内容

  • 表示速度とタッチ反応が改善され、より早く滑らかに動く
  • 「Google Now」への対応
  • ステータスバーの通知からそのまま次のアクションが可能に
  • NOTTVの災害関連情報の受信

LG独自の機能改善

  • ロック画面にスワイプ機能が追加、直接のアプリ起動が可能に
  • ホームボタンの長押しからタスクマネジャーや検索が起動可能に
  • LGアプリケーションマネジャーが搭載、メーカー提供アプリのアップデートやアンインストールの管理が可能に
  • 言語の設定で韓国語が追加、LGキーボードで韓国語の入力が可能に
  • spモードメールのアニメーションgifが正常に表示されない不具合の改善
  • Qスライド2.0に対応、動画・ブラウザ・カレンダーなどの複数アプリを同時に起動・表示可能に(L-01Eのみ)
  • スマホ画面をパソコン画面上に表示し、文字入力や画面操作がパソコンから可能に(L-01Eのみ)

アップデートは、Wi-Fi経由で端末単体にて行う方法、またはパソコン接続による方法で実施できる。更新に必要な時間はいずれも、端末単体で約35分、パソコン接続で約15分。最新ビルド番号はL-05Dで「L05D20b」、L-01Eで「L01E20a」となる。

アップデート方法などの詳細は、下記の公式ページを参照。