ソフトバンク「GALAPAGOS SoftBank 003SH/005SH」「Disney Mobile DM009SH」「MEDIAS CH SoftBank 101N」がアップデート

GALAPAGOS SoftBank 005SH
ソフトバンクは15日、NECカシオ製「MEDIAS CH SoftBank 101N」、シャープ製「GALAPAGOS SoftBank 003SH/005SH」「Didney Mobile DM009SH」に対して、ソフトウェアアップデートの提供を開始した。

「GALAPAGOS SoftBank 003SH/005SH」「Disney Mobile DM009SH」向け

「GALAPAGOS SoftBank 003SH/005SH」「Didney Mobile DM009SH」では、今回のアップデートにより以下の不具合改善がなされる。

  1. 「緊急速報メール」アプリ起動時にホームキー押下にてホーム画面に戻り、画面が消灯されると緊急速報メールを受信した際に警告音の鳴動時間が1秒弱となる事象の改善
  2. 緊急速報メールまたは緊急地震速報の受信メッセージ一覧画面の表示後に、緊急速報メールまたは緊急地震速報の受信メッセージを受信した場合、ポップアップ表示がされない場合がある事象の改善
  3. 非対応のメモリカード(microSDXCカード)を利用した際に、メモリカード内のデータが破損する事象の改善

アップデートはネットワークを利用して端末単体で行う。対象のユーザーには順次、お知らせメール(SMS)が届き、メール記載の予定日時に自動ダウンロードが開始されるが、自身で即時ソフトウェア更新を実施することも可能。

更新時間は最大20分程度。更新後の最新ビルド番号は、003SHで「S4090」、005SHで「S4100」、DM009SHで「S4090」となる。アップデート方法などの詳細は下記の公式ページを参照。

「MEDIAS CH SoftBank 101N」向け

「MEDIAS CH SoftBank 101N」では、今回のアップデートにより以下の改善が行われる。

  1. 特定手順でギャラリーに表示されている画像と異なる画像が削除される不具合
  2. Twitter API仕様変更の影響に伴い、「電話帳アプリ」「Days」「Topics」の各プリインストールアプリのTwitter連携機能・アカウント設定機能の削除

アップデートはネットワークを利用して端末単体で行う。対象のユーザーには順次、お知らせメール(SMS)が届き、メール記載の予定日時に自動ダウンロードが開始されるが、自身で即時ソフトウェア更新を実施することも可能。

更新時間は最大15分程度。更新後の最新ビルド番号は「A1000221」となる。アップデート方法などの詳細は下記の公式ページを参照。